ダイカン!!!(あと、機材の詳細説明☆)今日は大寒らしいですよー みんな風邪ひかないよーにね!! 自分の家があまりにも寒いから昨日ドンキであったかモコモコのスリッパを買って来 かなりイイカンジ!足元が暖かいと体感だいぶかわるね(・∀・) さっきまで明日のライブに向けて機材をメンテしてました☆ 年末〜へヴぃーに使って放置だったので久しぶりに♪ 今日はドラム叩かないので。 そーいえば、けっこー、なんかまたいろいろと質問されるので、メインペダルの解説 ちょこちょこ前にも書いたけど、詳しく書きますお! こっから先はドラマーのみわかるネタです!すんまそん、、、、 現在のメインペダルは、パール社デーモンドライブ! えー、カスタマイズ済です。 デフォのダイレクトドライブの機構をとっぱらいましてw p-2000のカム部一式に付け替えてます。 (←デーモンの一番の売りな部分なのにね、、、w) んでチェーン駆動にして赤カム♪ ビーター角度、フットボード角度はデフォくらい。 スプリングはボルトの先が下のロックナットからちょうどはみ出ないとこ。 けっこーゆるめです☆ ビーターホルダー?の二段階調節できるとこは外側のポジション。 フットボードはロング仕様。 、、、、こんなとこかな。 あ、ツインのセンターシャフトは最短でつかってます! ビーターはキタノのオールチタンのやつ。 フットボード上の金属の滑り止め?は、ラバータイプに変更。 とまぁ、、、以上、こんな感じ\(^o^)/ あはw これはドラマー意外さっぱりわからないねw |
ログイン(新規登録)