4.20 溢れてきましたなんだか画像が小さくできない(><) 今日は蛍についての文章を読んでいて、 切なくなってしまいました。 蛍の寿命がなぜ短いか。 それは大人になったホタルには口がないからなんです。 だからエサが食べれないので、数日しか生きられないのです。 だけど光続ける。 子供を生むためだけに大人になって、 短い寿命の中、一生懸命光続ける蛍。 なんてなんてなんてなんて切ないのーー!! あーー文章を書いてるだけで涙が出てきちゃいました(><) パソコン画面がぼやけてるーーーーーー!!!! 小さい頃、サケの生命サイクルを本で読んだ時も泣いたなぁ。 鳴かぬ蛍が 身を焦がす 口に出して言わない人の方が、深く心の中で思っているという意味です。 素敵な言葉ですよね日本語ってなんて美しいの! みなさんはこの言葉のような経験はありますか? さて、そろそろ涙を拭いてそろそろ寝ようと思います。 それでは、おやすみなさい☆ |