2.29 川崎競馬といえば・・・*********お知らせ*************** 〇スポニチ携帯サイト「スポニチ競馬」内の私のコーナー、 「競馬ファンタジー」にて、 馬留学の連載がスタートしました 学校の授業でどんなことを学んでいるかを中心に書いていきます。 スポニチ競馬さんの登録の仕方はこちら http://spokei.jp/ 〇WEBラジオ『山口敏太郎の日本大好き』第1回のゲスト出演をさせていただいていま みなさんぜひ聴いてくださいね☆ http://youtu.be/Pru08yQA5tY 〇桜井聖良ツイッターはseirasakurai で登録中 〇桜井聖良公式アプリ が無料で登録できます **************************** 写真は学校での装蹄師さん育成コースの方達です 川崎競馬場といえばみなさん何を思い浮かべますか? お手製コロッケ?(これ大好き) 誘導馬のお姉さん?(綺麗ですよね) 見やすいスクリーン?(今までで一番見やすい) T崎場長?(それは私だけ?(笑)) 色々ありますが、 やっぱりユキチャンの印象が強かったなぁ☆ そんなユキチャンの印象が強い人が他にもいたのです。 まさかまさかの、 私のクラスメイトであるタイ人。 まさかオーストラリアで、 まさかタイの方の口から、 「ユキチャンっていいよね」 って言葉を聞く日がくるとは思いませんでした(笑) 今日、お昼休みにいきなりユキチャンの名前が出てきて、 思わず飲んでいたお味噌汁を拭き出しそうになりました 「youtubeでユキチャンの映像は全部見たよ。 ユキチャンの子供も応援するからね」 と言ってくれましたよ。 いやぁユキチャン人気恐るべし |
ログイン(新規登録)