しょんぼり蕎麦屋昼ご飯をいつもの立ち食い蕎麦屋で食べた。 いつもの無愛想なお兄さんがいた。 このお兄さん、お兄さんが正面を向いてない時に注文すると後でうかがうんでと言葉 お金を渡そうとするとカウンターに置いてくれと断り。 出来上がった蕎麦のどんぶりを受け取ろうと手を出すと置くんで手を出さないで下さ 文字にすると、普通で驚いたけどこれがとんでもなく無表情で無愛想な声で言われる どれだけ伝わっているか分からないけど、この立ち食い蕎麦屋に行ったら誰もがする 僕なんかは慣れたもんだから、カウンター前に立ち正面を向いたら注文、お金をカウ 隣のおじさんもさぞ感心した事だろう。 この店は、注文をしてから水を出してくれる。 今日、注文をして出された水を喉が渇いていたから全部飲んでしまった。 お水をついで欲しいけど、何だか無愛想で怖いのでからのコップを目の前に黙ってい 蕎麦が出て来たけど、お兄さんはコップなんか見ずに次のお客の蕎麦を作っている。 水は諦めて蕎麦を食べていると、注文の蕎麦を全て出し終わったお兄さん 見向きもしていなかったのに、僕のからのコップをサッと回収していった。 見てくれていたんです。 何でもない顔をしながら、水を注いで戻ってくるお兄さん。 そして、何でもない顔でお水を置いた。 となりのおじさんの所に。 見てないじゃん。 おじさんの手元、コップ2つあるじゃん。 おかしいじゃん。 コップとった場所さえ覚えてないんじゃん。 それとも、しょんぼりさせたお詫びのつもりですか? しょんぼりしたおじさん、気まずそうにしてるよ。 仕方ないのでしょんぼり気まずそうなおじさんと、満タンのコップを残して立ち去っ |