10年以上前に友達とビデオかなんかで観て、
腹筋千切れる程、笑った動画を発見しましたんで〜ございやす。
竹中直人さんの「クイズ そっちのほうがスゲー」
ってヤツなんだけど、基本訳わかんないけど、
くだらな過ぎて笑うしかない感じ。
今観てもあの頃のように笑えるか?
自分と思ったけど、面白いな〜
「そっちのほうがスゲー」で検索できるはずなので、良ければどうぞどうぞ
玉川上水を覗いてみたら狭〜いスペースにわんさか鯉がいました。
正直…キモかった…。
三鷹の喫煙所のマスコット「POKI」
です。今年で10周年だそうな。
あのジブリ作です。
三鷹はジブリの森美術館あるからね〜
想像しづらいと思いますが、POKIの形をした灰皿が駅にあります
今日はこれから撮影です。
超良く寝たから体調はバッチリ
行って来まーす
チャリンコがバンクしたんで修理に行きました。
タイヤがかなり破損してるんで、タイヤごと交換しないとダメとの事
マウンテンバイクのタイヤだから6,000円だとさ
えー
まー古いから買い換えようかと思ったけど、「高いからやめます」
とも言えないし、
しょうがないお願いします〜
交換中、店内をウロウロしてたら、普通にママチャリじゃなくてシッカリした自転車が11,800円
あれ? 私失敗しました?
タイヤ二個分より安いじゃん
買い換えた方が得だったな〜
とかウジウジ思ってたら交換も終わりました。
4,200円になります。だとさ
あれ? 6,000円じゃないのかよ。
なんなんだよ〜
でもありがとう!
先日観劇した、ままごと「わが星」サイコーでした。
目にも耳にも心地よい芝居って感じ
ラップと芝居の融合…こんな芝居あんのかーと感動しました。
ラップが日本人に優しいラップな感じっていうか〜
とにかく凄かったわけだけど
話はまったく理解出来なかったな…。
普通は家に帰ってから「あのシーン、あの台詞はあーだったのか」とか
発見があったりするんだけど、
それもないくらい話わかんなかったです
……うん、話の意味わかりませんでしたが、それでもサイコーでした。
チラシかっけ〜