無伴奏ソナタ初日♪新大久保のグローブ座で、 『無伴奏ソナタ』の初日の幕が開きましたぁ。 22歳でグローブ座に立って以来の13年ぶりでしたが、 あの頃の自分や、 演劇の神様には胸を張れる初日だったと思います。 あの時はたいへん苦労した公演で、 体重が一気に10キロ程落ちたりしたけど、 それでもその後、13年も続けてるなんてねぇ〜。 昨日の初日、とにかく評判がよくてびっくりしました。 と、同時に、悔しさもこみあげました。 たったの12ステージしかやれないなんて…。 観てくれた劇団員や関係者に、 こんなに面白いっ!と言ってもらうことなんてないし、 だから、たくさんの人に観ていただきたいのは当たり前だけど、 でも、逆に、たくさんの人が観られない、 まぼろしの公演として終われることも、 なんだかとても嬉しく誇らしく思います。 主役の多田直人くんの代表作をみんなで作れたこと。 とてもとてもとても嬉しいです。 たったの9人で必死に作り上げるこの世界、 あと11回を大切に大切に演じたいと思います。 今日も舞台裏では、例えば、ラスト付近の大切なシーンで、 クリスチャンの衣裳がないっ!ってなっててんやわんやしたり、 でも、そういうたくさんのぎりぎりな部分を、 チーム力で、闘い、切り抜けたことがほんとに心地よかったぁ。 私がやりたいのはこういうことだし、 紆余曲折ありつつもこの公演に参加できたことを、 とてつもなく幸せに感じています。 無伴奏に参加できてよかったぁ。 もしお時間あったら、 このまぼろしの12ステージを観にいらしてください。 あと残り11回。 あんなにもいろんな意味ですごいラストシーンは初めてでしたぁ。 もっともっとたくさんの方と一緒に体感したいっ。 |
昨日観
ログイン(新規登録)