田野畑村♪今日は田野畑村で公演をしました。 岩手の沿岸北部、 避難所になっていたアズビィホールです。 ホールの目の前には仮設住宅が建っていました。 私たちがホールに入った頃から、 子供たちが集まってきていました。 時間をかけて離れたとこからお母さんが、 車で連れてきてくれてるようです。 学校の体育館の舞台のようなステージに仕込んで、 素敵な空間になりました。 田野畑村の役場の方々も会場作りを手伝ってくださったり、 村の放送で、宣伝が流れたり。 子供やお年寄りがいっぱいな客席で本番を迎えました。 最初は少しずつ、途中からはたっくさん笑ってくれました。 小さな子供たちは、客席を転げ回ってましたけど。 小学生はきちんと椅子に座ってみていました。 砂かけばばあに大爆笑していて、私も大爆笑しました。 銀河鉄道では、私が指をさす度に、 同じものを見ようとずっと後ろを一緒に見ていました。 確かに小さいころは、舞台をみて、 あの人に見えてるのになんで何もないんだろうって私も思ってたなぁ。 今日はたくさんの子供たちと一緒に銀河鉄道に乗りました。 毎日読むアンケートにも、胸がしめつけられます。 おじいちゃん、おばあちゃん、子供たち、 被災した方々の、心のこもった文字での感想が、心に響きます。 こんなお芝居が見られて、 地震がきて、悪いことばかりじゃないと思った。 私たちの芝居をそんな風に思ってもらえること。 本当に本当にしあわせです。 |
良かっ
文字に
すごい
そんな
津波で
そんな
だから
キャラ
ログイン(新規登録)