通したりして♪寒いですねぇー。 って当たり前の言葉しか出てきません。 我が部屋は極寒。 乾燥するから暖房が嫌いなだけです。 みなさん、おせちの準備は整ってますかー? 私は明日の朝ご飯とお弁当のことで頭がいっぱいです。 両親と祖母にあげるお年玉のポチ袋を買わなくちゃ。 え、年賀状? まだ30枚くらいしか書けてないわい。 公演のご案内を出すので忙しいのだい。 今日は初の通し稽古をしましたぁ。 芝居部分は本読みしかしたことがなかったので、 かーなーり心配を抱えての通しでしたが、 なんとかなんとか繋がりましたぁ。 今日の目標は意地でもプロンプをもらわないこと。 台詞を思い出せないときは、 稽古を見てる人が台詞を教えるのですが、 本番では誰も教えてくれないから、自分でなんとかしないとねぇ。 台詞をでたらめに作った部分もありましたが、 今日の目標は達成っ。 2日間、朝まで台詞をぶつぶつ喋ってた甲斐がありました。 今回の暗記法はレコーダーに自分の台詞だけをぶつぶつ吹き込み、 あとで台本を見て合ってるか確認するっていうもの。 これ、なかなかよい。 自分の台詞だけ喋って10分以上あって驚いたけど。 さぁ、あと1週間で台詞を自分のものにしようっ。 今日は稽古場にまみこが来てくれましたぁ。 衣裳を手伝ってもらいました。 そして、乾杯。 仲村Pも差し入れを持ってきてくださったよ。 通しにはスタッフさんの他に、 カメラマンの伊東さんや、 映像カメラマンの庄村さんがきてくださった。 みんなに助けていただいてる。 ありがとうございます さぁ、そろそろ朝ですが、 まだやることが山積み。 ひとつひとつ、ね。 とりあえず通しの映像は見ました。 次はやっぱり年賀状かな。 |
年賀状
ログイン(新規登録)