何故リンスやトリートメントを使わないのか?先日頂いた質問に、とても大事なお言葉を頂きました [何故、リンスを使わないんですか?] そうなんです!私はここ2年位はリンスやトリートメントを使っていません シャンプーはまだしも、リンスやトリートメントに入っているコート剤(流した時に 頭皮から子宮までは、何と!2秒で子宮まで行くんですよー リンスやトリートメントだけではなく、カラーリング剤もそうなんです 今の時代、カラーリングも低年齢化しているので、とてもこわいですよね? 子宮だけではなく、頭皮にもリンパ腺がたくさんあるので、そこにいっぱい溜まって 今はカラーリング剤に入れる、自然な植物で出来た化学物質を70%消す素材もあり、 なので、私はより安全な商品を常に使いたいなーと思って探しています(^^)v オススメシャンプー皆さん、お誕生日のコメントありがとうございますm(__)m さて今日は、あるご縁で知ったシャンプーです 私は、頭皮から入る化学物質が子宮を汚すのを、すごく心配していました なので、常日頃から身体に優しいシャンプーを探しています そして最近の新しい発見! 化学物質を除去する植物「アラビアゴム」や、イランやインドの砂漠で育った植物を もちろんトリートメントやリンスはありません 今回はシャンプーと顔用のローションのサンプルを試してます! ここ2年位はリンスやトリートメントを使っていない私ですが、これを使い出してか 「Shahram Mesri」 サンキャッチャー最近良く耳にする『サンキャッチャー』って、知ってますか? サンキャッチャーって、スワロフスキーで出来ている窓際に飾るアクセサリーなんだ 窓際に飾ると朝の太陽の光がスワロフスキーを通して、床に虹のように屈折した光が 大きさや形や色は様々で、形によって光も違います 何よりサンキャッチャーという名前のように、太陽のエネルギーを家の中に集めて入 これは携帯につける用なので、小さいから窓にはつけられないけど、ちょっとしたお 良かったら見てくださいね! http://crystal-mermaid.net/ |