劇場入りども、夏はどこへ行った?って気分の岡田達也です。 よく 「あつい、あつい、夏が始まります!」 とか 「あつい夏を一緒に過ごしませんか!」 というようなキャッチコピーを見かける。 記憶にはないが 僕もそれらしいことをこの日記で書いていると思われる。 夏の芝居では必ず、だ。 だが。 涼しい。 毎日が適温で エアコンどころか扇風機も使用していない。 夏はもう終わってしまったのだろうか? 夏はどこへ知ってしまったのだろう? でも、明後日から キャラメルボックスの夏公演が始まるのだ。 もう少し気温が上がっても良いのに。 いや、暑すぎるのは困るけど 四季に見合った体感は必要だろう。 (暑かったら文句を言うくせに) それこそが 「サマーツアー」と銘打っているこの公演を堪能する材料の一つであることは間違い 暑すぎないくらいにあつくなれ! (でたよ、いつものワガママが) さて。 只今から劇場に行ってきます。 運んだり、たて込んだり、セッティングしたり。 お客さんより先にセットを見て堪能してきたいと思います。 では、また 追伸 本日 一足先に『ナツヤスミ語辞典』が開幕します。 あつい、あつい夏が…… いや、暑いかどうか分かりませんが キャラメルボックスと柿喰う客のコラボレーション 是非、見届けてください。 詳細はこちらから。 http://www.caramelbox.com/stage/na... |
ナツ語
柿喰う
とぉ〜
ナツヤ
では、
仕込み
気温は
ナツヤスミ
かっこ
ホント
明日は
暑くは
身体に
頑張っ
九州ゎ
東京は
ログイン(新規登録)