徹夜ども、飲酒の次に睡眠が大切な岡田達也です。 眠りたい。 たくさん眠りたい。 けっして四六時中寝たいわけではない。 しかし夜はしっかりと眠りたい。 だから遅くとも1時には眠るようにしている。 でもって8時起床が常なので7時間睡眠が基本だ。 もちろん台本覚えたりとか 仕事が立て込むと短くなってしまうけど。 若い頃は徹夜なんてヘッチャラだった。 いくらでも起きていられた。 いや、起きていたかった。 その時間にやらなければならないことが (残念ながら勉強ではなく遊びが多かったが) たくさんあったからだ。 だから授業中の仮眠や (先生、ゴメンナサイ) 通学電車の中での10分の睡眠などでエネルギーをチャージし 夜に備えた。 なでしこジャパンが決勝に進出した。 準々決勝に進んだところから 西川さんと応援を続けていた。 するとベスト4、そして決勝にまでコマを進めた。 決勝は日本時間で深夜らしい。 が、ここまできたら応援するしかない。 もちろん台本も覚えねばならないが ここで応援しなければ後悔する。 僕は12時くらいから3時間ほど仮眠を取りキックオフに備えた。 目覚まし時計で3時に起きたけど…… 眠い。 力いっぱい眠い。 無理矢理目を開いているが見届けられるんだろうか? が。 その後の試合の 本当に素晴らしい内容に目は冴えていった。 こうして 無事に放送終了の6時30分まで見届けたのだが その日の稽古では眠さ爆発で 自分の体力の低下を実感した。 完徹したわけでもないのに。 若い頃なら平気だったのに。 もう一生徹夜なんて無理なのかもしれない。 でもでも。 やっぱりあの試合は見られて良かった。 あの勝利の意味の大きさは計り知れないものがある。 背中を押された人も多いだろうな。 僕たちも眠らせない芝居を。 誰かの背中を押せるように。 では、また。 |
飲酒の
私も徹
今日は
飲酒な
そうで
もう無
なでし
澤穂希
なでし
次はロ
ログイン(新規登録)