メイクについて★使っている化粧品と 化粧の仕方についての記事 大分前から質問頂いてたのに なかなか書けなくて ごめんなさい(´・ω・`) では今回は 【キメキメの時のクールメイク】 をする時について書きます まず最初は洗顔後の 下地、基礎化粧品から 化粧水、乳液は【白潤】です 図鑑モデルでも使用率高し!! 下地はIKKOさん愛用のもの。 商品名はわからないです まずはコンシーラーで そばかすを消します! その上から リキッドファンデを塗ります ほぼ完璧にしたあと、 ファンデを塗って完成です ┌────────────┐ │コンシーラー…CAN MAKE │ │リキッド…CAN MAKE │ │ファンデ…INDIVE │ └────────────┘ 次にハイライトを入れます ハイライトは鼻筋とTゾーン アイホール、頬骨から上の 目の下に入れます ハイライトを鼻筋にちゃんと入れると 顔が立体的になって小顔に見えるし、 鼻が高く見えます その次にチークを塗ります! 暗めオレンジのチークを 広め、大きめに塗って、 その上から暗めピンクの チークを小さめに塗ります ポイントは頬骨あたりに チークを入れることです ┌─────────────┐ │ハイライト…ブルジョア │ │オレンジチーク…CAN MAKE │ │ピンクチーク…ブルジョア │ └─────────────┘ 次にアイメイクをします! 女はアイメイク命( ̄ー ̄) 最初にアイホールに大きめに ブラウンゴールドの ジェルアイシャドーを塗ります その上からゴールドのシャドウ ブラウンのシャドウの順に だんだん小さめに塗ります! 上はグラデーションにしていって 目の下にはスティックタイプの ゴールドのシャドウを入れます ポイントは上はグラデにして 二重のラインより内側に ブラウンを入れることです 下は涙袋のところに ゴールドを入れることで 目が立体的になります そしてシャドウをした後 ラインに入ります 最初にペンシルライナーで 目の粘膜に塗ります! それからまつげの間を 塗り潰すように塗ります! これは上も下も一緒です その上から筆ライナーで ペンシルライナーの上と 目の上に2〜3ミリ引きます。 下は粘膜以外に引きません!! ポイントはあまり濃く 書かないことです 特に下は粘膜以外に引くと かなりキツく見えます ┌──────────────┐ │ジェルアイシャドー…KATE │ │ アイシャドー…CAN MAKE │ │ペンシル…MAYBELLINE(黒) │ │筆ライナー…LOVE LINER(黒) │ └──────────────┘ その後はビューラーで がっつり!!!まつげを上げて がっつり!!!上と下に!!! マスカラを塗ります! ┌────────────┐ │ビューラー…マキアージュ│ │マスカラ…MAYBELLINE │ └────────────┘ 次にまゆげを描きます! ペンシルタイプのアイブロウで 眉の形を描いてから まゆげマスカラで色を染めます ┌───────────┐ │ペンシル…MAYBELLINE │ │眉マスカラ…KATE │ └───────────┘ 最後に色付きのグロスを塗って 終わりです! グロス…MAYBELLINE つけまつげは濃く見せたい時だけ 使います(´・ω・`) Diamond lashのフェアリーが主で D.U.Pシリーズの603番も たまーに使います! 下は使いません 以上です! 長くなってすいません Risako |
勉強に
ありが
これか
すごい
参考に
ラブライ
にじみ
パック
使って
参考に
眉を綺
テクあ
是非教
あと、
やる気
すごい
詳しく
超絶参
ログイン(新規登録)