THEぱんつ腰の心配ありがとうございます (´・ω・`) やっぱり冷やしたら だめだよね って事で完全防備しました ニットカーデを上に羽織り、 押し入れの中から 【あいつ】を取り出しました。 年に1〜2度ぐらいしか使わない。 スキーの授業以外使わない。 毛糸のぱーんーつー …( ̄∀ ̄)笑 北海道民のJK、JCなら 分かるだろう。このありがたさ。 下着+毛糸のぱんつ =真冬のお腹と腰の守り神。 なんだな( ̄∀ ̄) 小さい頃は 冬になると毎日 毛糸のぱーんーつー スカートとか履く時は タイツ+毛糸のぱんつ 今ではスキー授業の時に 履くか履かないか いやー… いいね、毛糸のぱんつ お腹のあたりまで 毛糸の保温性がねー… スパッツだと生地薄いし やっぱり冬はー! 毛糸のぱーんーつー ※多分テスト期間の 毎晩の友になるでしょう(笑) さすがに毛糸のぱんつ 学校には履いてかないけどね笑 でも履いてたら 暖かいだろーなー… 二枚目の写メ 全く関連ないけど、 ナースさーん( ̄∀ ̄) Risako |
こんば
腰はカ
ヘルニ
しっか
毛糸の
寒いと
アカー
なんだ
チクチ
ナース
毛糸の
勉強頑
お腹と
応援し
おかり
でも頑
どぉい
んな便
つかお
てか
スキー
つか
パンツ
7回も
ログイン(新規登録)