百年の秘密先日観てきました。 本多劇場でやっている、ナイロンの公演です。 3時間半の公演でした。 終演後は、時間も時間なので、 ちょっと挨拶して帰りました。 しかも、楽屋は関係者でごった返していました。 すごいな。 作品、演出、役者が絶妙なバランスで絡み合い、 我々は、たくさんのことを想像をしながら、観劇します。 とても面白かったです。 観た後、すぐ書こうと思ったのです。 が、 その後、バイクで旅行に出かけました。 高速の途中で、ポケットに入れたはずの携帯がない! ああ、落としてしまった・・・、何故、かばんの中にいれなかったのか! と思ったのですが、よくよく考えてみたら、落ちたらさすがに気付くだろうし、 そもそも、俺はポケットに入れたか、朝? そう忘れてきたのです・・・。 気付いた時にはすでにかなり来ていたので、 通信手段のすべてを諦めることにしました。 まぁ、なんとかなるものですね。 帰ってきたら、案の定、電池切れの状態で、テーブルの上に 鎮座していました。 ちなみに、下諏訪温泉に行って、次の日には、ゼロ磁場の 分杭峠に行って、帰ってきました。 携帯に頼り、デジカメや地図も持っていかなったので、 写真は撮れてないのですなぁ。 残念。 ただ、行きは中央自動車道で、 帰りは、上信越自動車道からの関越自動車道だったので、 景色は、めっちゃ良かった。 上信越に行く途中、蓼科を越えたのですが、 この山道を走って、 旅館で見た地図がいかに簡略化されていたかを 思い知りました。 なかなかの山道。 しかし、ここの景色、良かったなぁ。 あつを |
こんば
写真な
質問い
旅行の
とても
あつを
そして
あった
携帯が
携帯
普段
野生の
寅さん
遊んで
ログイン(新規登録)