1年ものの梅酒パンパカパーーーーン 祝一周年。 昨年漬けたnyankoの梅酒。 6月5日で、1年目になりました。 泡盛で漬けた私の梅酒、美味しくできているのかな 味見しちゃうとどんどん減ってしまうので、実はまだ1回も味見していません。 1回飲んでしまうと味見する習慣が身についてしまい、いざ飲むときに すっからかーーんなんて事になってしまうからね。 せっかくなので、何かの記念日の時にでもあけて飲もうかなと思います。 久米仙(泡盛)と蜂蜜を入れてあるので、梅酒はにごります。 ※写真は、かき混ぜた直後なので、特に濁って見えます。 ホワイトリカーと氷砂糖という一般的な組み合わせなら、良く澄んだ 綺麗な梅酒もできるけど、市販品とは違った、特別な味を出したいから、 泡盛と蜂蜜。 ちょうど1年目だし、そろそろ味見しておくべきなのかな。 半年に1回一口だけとか、決めて味見すれば大丈夫かなぁ 目指せ、5年物・・・という意気込みもありますが、きっと素晴らしい 記念日の時に、蔵出しされることでしょう。 今年も梅酒のシーズンです。皆も挑戦してみてね |
泡盛が
クリス
ログイン(新規登録)