映画「アナと雪の女王」ツイッタ―で「ゾッとした映画を見た」と呟いたら、何の映画なんだと会う人会う人 その映画は「アナと雪の女王」 まずはこの映画、上流階級の女王様(権力者=大統領・首相な感じ)のお話。 国民の税金でニート生活を送っている女王様(権力者様)のお話なのです。 税金でニート生活を送る権力者様だから最終兵器「何でも凍らせるわ」を持っていま 今の世に置き換えれば核兵器ですかね。日本で言えば原発。 そんな権力者様がとある拍子で自国を氷(核)で汚染させるわけです。 しかし権力者様、見て見ぬふりで逃げ出します。汚染させるだけ汚染させ逃げて逃げ そして歌うのです! 「ありの〜〜ままの〜〜わたしで〜いいわ〜〜」 コワっ!!怖い!!怖すぎる!! どっかの国の首相のような感じなのです! 私には見えないから平気なんだと…… 見えない怖さ、もしくは見て見ぬふり… ガクブル。。。 そして権力者様の妹は汚染された国を何とかしようと権力者様に会いに行きます。 しかし権力者様、別の領地で最終兵器を使い城を築きあげているのです! 今の世で言えば、どっかの国が原発を他国へ輸出しようとしている感じでしょうか… 妹に会った権力者様は駄々をこねます(笑) 「帰りたくないわ」と…ここ爆笑ポイントですね。 端折りますが、この汚染の世界。 本当の愛で汚染を除染するのですが、その本当の愛が姉妹(同胞)の愛なんです。 これって凄いよね。 だって権力者間の愛でしか救えないんだから。国民なんて完全に無視だから(笑) そして最終的には最終兵器(原発)も「使い方によってはこんなに国民は幸せになる 馬鹿な国民も大騒ぎで権力者様を敬います(笑)どっかの国の国民みたいですねっ! このように、とても良くできた原発推進アニメが200億を超す大ヒットなんですか この映画を絶賛している皆さまは如何ですか?怖くないですか? 僕は怖いです! 刷り込み型の映画として僕の中で殿堂入り作品です。 KINOTAYO映画祭お疲れ様です。窪田です。 先日までフランスはパリのKINOTAYO映画祭に参加しておりました。 参加作品は「僕の中のオトコの娘」 2012年の12月から翌年3月まで公開していた映画です。 *DVDセル&レンタル絶賛発売中! この映画はカナダはモントリオール世界映画祭からはじまりドイツ、ハンブルクなど そして今回は初のフランス! 僕の心はパリジャンなので渡航することにし生で現地の観客の反応を見て聞いてきま 映画祭期間中は映画の上映、舞台挨拶、ティーチイン…あと現地マスコミからの取材 そんな中ですが少ない時間を縫って観光もしました。 エッフェル塔〜凱旋門〜サンジェリゼ通りを歩き〜ルーブル美術館〜ポンビドゥー芸 どっぷりパリに浸りました。 そして本来の目的である映画の上映です。 現地滞在一回目の上映前に僕の学生時代の師匠である細野辰興監督の「シャブ極道」 スクリーンで観るのは初めて。ワクワクドキドキするよりも現地の人がどのように観 息子の映画が海外で上映されている感じ(笑) 師匠の映画なのにね。。。 お客もほどほど入っており恥かしくないレベル。 笑いも起き楽しんでいる様子。よかったよかった。 そして上映後、現地の映画ファンが僕に話しかけてきた。 たどたどしい日本語を話つつも通訳のKさんを通して話をした。 僕の「僕の中〜」の話がほとんどだったが「シャブ極道」の話が気になり聞いてみた おおむね良好。 驚きと面白さを感じていたようでした。 「細野は他に撮ってるのか?」と聞かれたので幾つか作品名を言うと。 「竜二〜フォーエバー!!」と驚いていた。 「えっ?フランスで上映してる?」と聞くと 「日本からDVDを取り寄せて観た」と言う 「でも字幕ないよね?」と聞くと 「雰囲気で観た」と言う ほんとに日本映画が好きらしい。。。 で自作はと言うと滞在中に二回の舞台挨拶とティーチ・インをしたのだが満席に近い この映画祭、観客投票でグランプリが決まるのだが投票総数113票の内、全体的に 観客は兎に角、役者陣をベタ褒め。 主演の川野直輝はもちろん、木下ほうか、草野康太と言った女装娘たちを見て 「あれは本物をキャスティングしてるのか?」と言ってくる。 最初の内は「いやいや。日本のアクターだ」と答えていたが、あまりにも役者陣を褒 中村ゆりに対しても、あの女優は誰だ!とか言ってくる。 フランスでは是枝監督が有名だから「そして父になる」の「子供をとっかえたひどい 内田朝陽に対しても、あの性格の悪い男役の役者も良かったなどと言ってくるもんで 「あいつは普段もあんな感じだ」とウソついた(笑) まぁでも、そのおばちゃん、すごく喜んでいたから良いだろう。 そんな感じの楽しい映画祭でした! また行きたい!! 頑張るぞ!! おぉ〜〜〜!! でわでわ 良いお年を。。。 芸術の秋、映画の秋!約1年ぶりの日記更新。 時が経つのは早いですねぇ〜〜 そんな感じで寒くなってきましたが皆様お元気でしょうか? 僕は日々の生活に追われながらも元気に生きています。 台風は大変でしたね。。。 大丈夫でしたでしょうか? さて。 いくつか告知です。 まずは今月27日に香川県で開催される「香川レインボー映画祭」 こちらで拙作「僕の中のオトコの娘」が上映されます。 http://www.kagawa-rff.org/ ほんとは映画祭に参加したかったけど…呼んでくれてもいいのにねぇ〜〜 お近くの方は是非!観てやってください。 そして11月2日(土)から新作映画「夜明け前 朝焼け中」東京は新宿バルト9を始 http://www.faith-pictures.com/yoru... 是非是非!観て頂けたら幸せです。 続いて11月24日(日)は岐阜県は下呂市で開催される「下呂ゆのはな映画祭」で「僕 コチラは僕も参加します!「夜明け前〜」の主演・馬場良馬も連れて行きます! お近くの方は是非是非! 最後は12月にフランスはパリで開催されるKINOTAYO映画祭に「僕の中のオト http://www.kinotayo.fr/films-2013.php 年末はパリに行ってきます! 年末旅行がてら遊びに来てください〜〜〜〜 でわでわ。 告知だらけでスミマセン。。。 新作映画「僕の中のオトコの娘」公開間近!!いつの間にかツイッターとの連動が外れていて、まったく更新されていない事に気づ みなさま元気ですか?僕は元気です! 気づけば11月も半ばを過ぎ一年って早いねぇ〜〜って感じです。 久しぶりの日記更新で宣伝かっ!!ってお叱りも聞こえそうですが、お許しください 12月1日(土)から僕の新作映画「僕の中のオトコの娘」が銀座シネパトスを皮切り 初日は舞台挨拶をしますのでお暇な方は是非、会いに来ていただけると嬉しいです! 映画の日ですしねっ! 予告編と記事を少々… 【予告編】 http://www.youtube.com/watch?v=aTL... 【シネマトゥデイ】 http://www.cinematoday.jp/page/N00... 【日刊サイゾー】 http://www.cyzo.com/2012/11/post_1... 【東スポ】 http://www.tokyo-sports.co.jp/enta... 公開まであと一週間を切りました! ひぃぃ〜〜大変です。。。 頑張ります! お暇な方は。。。明日、ユーストリーム生番組にゲスト出演します。 お暇な方は是非! ----------------------------------------------------------- りかとくじらの実験室「リクラボ」● お台場TVにて、 4月4日(水)22:00〜生放送。 この番組では様々なアプリの活用方法など、 リスナーの皆さんと一緒に学んでいきます。 【ゲスト】 映画監督 窪田将治 http://www.shojikubota.com/ http://twitter.com/SHOJI_KUBOTA 【MC】 石井里佳 くじら 番組へのメッセージはこちらまで。 info@tokyobaystudio.com こちらで番組生放送見て頂けます。 http://www.ustream.tv/channel/rika... |