錯覚やらアンチエイジングやらアートやら、、ひさしぶりの更新です! 薬学博士やジャーナリスト(the chordのパートナーです)と色々と企んでいたら季 イマ世の中に無いものを生み出すのはなんだか粘土細工をしているようで面白いです どんな形にもなるけど創り手の意志がとても大事というところが似ている様な気がし 心の時代を見据えた企画を無理せず少しずつ形にしていければと思います。 ------- そういえば先日のNHK「爆笑問題のニッポンの教養」にゲストで出演された明治大学 錯覚を学問にするとは、、、 というか森羅万象なんでも学問の対象なんですね。 でも錯覚ってアートに非常に密接にかかわり合いがあるのです、、、。 「錯覚美術館」は無料でどなたてでも見る事が出来ます。 とても小さいスペースですがお子様連れでも面白いですよ。 東京神田淡路町にあります。 |
今度行
湯布院
ログイン(新規登録)