トップ
新規登録
ログイン
アプリ
プロフィール画像/アバター
木下博勝
チャットする
最近の更新
自己紹介・伝言板
日記
全て
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
を表示
お気に入りに追加
フォト・動画
あしあと(10,942,707)
友だち(38,924)
もっと見る・探す
コミュニティ
もっと見る・探す
規約違反を通報する
内閣不信任案
今朝テレビで、内閣不信任案について解説されていました。
野党から提出されるそうですが、皆さんは可決、否決、どうなると思いますか?
数の上からは、民主党が多数を占めるので、否決になりますが、民主党内からは、不
信任に賛同する動きもあるとか。
可決された場合は、解散か内閣総辞職か、次の総理には誰が?
考え方は十人十色と考えますが、国難のこの時期を乗り切るリーダーには胆識が絶対
に必要で、国内、外交を毅然と進める人、となると、適任者は少ないと思います。
子供達の将来の為にも、今年は明治維新以降で、最も重要度の高い年になると思いま
す。
2011/5/30 10:31
・
コメントする
ひろ(お休み中)
さん、
寧々
さん、
ななこ
さん、
ゆうこ (^4_8^)〜小栗旬大好きだよ
さん、
42
さん達60人が「いいね!」といっています
コメント(全45件)
猫ちん
5/30 10:34
わてが
なりま
しょか
かりゆし
5/30 10:35
言
い争い
より行
動
お
子さん
かわい
い
ユジン(o^^o)
5/30 10:41
一体
日本丸
は
どこに
行くの
でしょ
うか
船長は
意地に
なって
食い下
がって
ますし
このま
ま舵取
り任せ
て良い
訳あり
ません
先日は
水かけ
た
かけて
ないだ
の
水かけ
論など
今にな
って
子供が
見ても
呆れて
しまう
内容で
したし
振る舞
い決め
た
手当て
や高速
割引も
今更元
に戻さ
れたら
生活パ
ターン
が狂い
大変困
る方々
が居ま
す
ついて
行くに
も
どこへ
行くや
らわか
らない
日本丸
不安で
たまり
ません
NEO【PEACH!!】
5/30 10:42
谷垣氏
じゃ、
どうも
なあ…
麻生さ
んが復
活する
か、い
よいよ
石破さ
んにお
鉢を回
すか
稲田朋
美がま
さかの
無役二
期目か
ら初の
女性総
裁・首
相へ!
?とか
☆ふわり☆精一杯生きてみよ☆
5/30 10:45
今
世界に
向けて
発言の
出来る
政治家
いない
気がす
る…
ミルク
5/30 10:45
首相の
器量も
必要だ
とは思
います
が、こ
の大変
な時期
に言っ
た言わ
ないの
で、時
間をつ
いやし
たり、
与党だ
野党だ
って…
私は、
この大
変な時
期だか
らこそ
政治家
がみん
な1つ
になっ
て協力
しあわ
なきゃ
いけな
い時だ
と思い
ます。
内輪で
ケンカ
してる
場合じ
ゃない
と思い
ますが
ね〜
素人の
浅はか
な考え
なんで
しょう
けど…
。
ポチャッコ(チェリー)
5/30 10:50
日本の
国会は
死んで
しまっ
ている
と私は
思いま
す!
ただ言
える事
は民主
党にな
って何
年です
か?
サイクロンジョーカー
5/30 10:52
石破は
、娘が
東電勤
務で原
発推進
派だか
らアウ
トだし
なぁ。
。。
他に誰
もいな
いが、
今のま
までは
泥舟が
沈んで
いくよ
うな状
態だし
。。。
やのっち(庭イベマイペース中です(>_<))
5/30 10:57
今の日
本、そ
んな事
言って
る場合
じゃな
いです
よ
文句ば
かりで
…協力
しない
といけ
ない状
況なの
に…
情けな
い
heart☆wish
5/30 11:05
今の政
治家に
は期待
ができ
ません
(-"-;
)
ユー☆&ワサビ体調↓↓
5/30 11:06
不信任
案提出
した方
がいい
と思い
ますか
?自民
党の謝
意の言
葉が軽
く聞こ
え信頼
出来な
いんで
すよね
*じゃすみん*
5/30 11:07
国難を
乗り切
るには
…
身内党
内でも
不信任
がささ
やかれ
てるの
で ど
うなる
のか
菅さん
は こ
んな時
だから
こそ
一丸に
…
なんて
考えて
るし
責任が
ある…
みたい
な考え
も持っ
てるよ
うだけ
ど
ひとり
じゃ無
理だと
思うん
ですけ
どね。
日本国
のこの
先がど
うなる
のかわ
からな
いです
。
Yu*ka.
5/30 11:11
こんな
ことい
ったら
怒られ
るかも
しれな
いけど
、日本
の政治
家でダ
メなら
外国か
ら来て
もらう
とかは
??
☆ハイジ☆【皆さん水分補給して下さい】
5/30 11:27
可決さ
れると
いいで
すね
現総理
では役
不足
かと言
って
総理の
適任者
いない
総理に
なると
野党が
色々探
して総
理の揚
げ足取
りする
し…
小沢さ
んくら
い睨み
のきく
人や亀
井さん
みたい
な人が
いいか
も
10
年先は
男前の
西村や
すとし
さんが
香澄(多忙)
5/30 11:30
確かに
内閣不
信任案
の話は
出てい
ますが
、与党
も野党
も頼り
ないで
す
この先
、日本
はどう
なるの
か心配
です。
あっちゃん。今日も頑張れ(^^)v自分
5/30 11:39
政治家
皆様
被災
地に行
って体
使って
災害復
旧に勤
めたら
暇だか
ら色々
考える
んです
ょ 足
の引っ
張り合
い 今
一番や
らなき
ゃいけ
ないの
は
それ
考える
頭はな
いらし
いです
よね
アタシ
個人の
意見で
すが
Yu*ka.
5/30 11:46
気にな
ってし
まった
ので
「役不
足:力
量に比
べて、
役目が
不相応
に軽い
こと。
」
最近は
「不相
応に重
いこと
」の使
われ方
が多い
みたい
ですが
、
本来は
この場
合「力
不足」
ですね
。
えらそ
うに失
礼しま
したm
(_ _)
m
*雪華*パンダはペットです!
5/30 12:08
今の日
本には
国民第
一に考
えてど
うした
ら早く
復興し
て
安全な
国にで
きる人
。
いませ
んね〜
情けな
いです
!
ゆ〜ちゃんママ♪多忙放置※なし
5/30 12:16
正直今
の総理
大臣は
全く頼
りにな
りませ
んが、
今はど
ーのこ
ーの言
ってな
いで一
致団結
して国
の危機
を乗り
越えて
ほしい
ですよ
ね
私は福
島県民
ですが
、子供
の健康
を一番
に考え
てくれ
ないか
なと思
ってい
ます
毎日不
安な日
々です
よ
天使の贈り物
5/30 12:16
今の日
本の政
治家は
最低だ
と私個
人的に
は思い
ますよ
…、私
達庶民
の暮ら
しが大
変なの
は政治
家は分
かって
無いと
思いま
す、も
う日本
はおし
まいで
すね…
政治家
に期待
はして
ません
からね
…期待
できな
いです
。
鴻池礼子姫(*^_^*)
5/30 12:25
確かに
全くそ
の通り
去年八
月にマ
ニフェスト
掲げた
勢いは
、一年
持たず
に国会
では低
次元な
ずり下
ろして
情けな
い。
貴方が
表に出
たら如
何でし
ょうか
?
バシャール(別名ハンチョウ)
5/30 12:55
政治家
さんは
結局自
分のこ
としか
考えて
ません
から…
辞めろ
とか言
ってる
場合じ
ゃない
だろ
一致団
結と言
いなが
らも一
致団結
してな
いのは
政治家
さんだ
よ〜っ
て言い
たいで
すね。
私はも
う少し
管さん
に頑張
ってい
ただき
たい。
まさに
『事件
は会議
室で起
こって
るんじ
ゃない
。現場
で起き
てるん
だ
』
長々失
礼しま
した。
楜嘸咤 *ディズニー大好き*
5/30 13:11
こんに
ちは
総理が
留守中
に誕生
日会
と
か…コ
ソコソ
出てき
て
に
汚ない
もう…
いい加
減に消
えてほ
しいっ
て…政
治家は
いるけ
ど
この人
なら応
援出来
る人い
ないで
すね
政治家
は…文
句ばっ
かり
人
の足を
引っ張
るのが
得意な
政治家
は
になっ
ても…
誰もつ
いてこ
ないで
すよね
早く…
若いリ
ーダー
出てき
てもら
わない
と
日本の
未来は
御先真
っ暗
キノピ
ー先生
は政界
に興味
ありま
すか
火影§日本を取り戻す!
5/30 13:31
こんに
ちは(
゚▽゚)
/
民主党
・菅内
閣は、
この震
災時で
も、裏
で被災
地・被
災者の
方々よ
り、在
日…外
国人の
心配を
してい
ました
よ。
外国人
の方々
も大切
ですが
、まず
日本人
、被災
者の方
々や・
日本の
領土の
心配を
するの
が当た
り前だ
と思い
ますが
。
今、総
理を変
えるの
は云々
という
方もい
らっし
ゃいま
すが、
菅さん
は何も
知らな
いし、
政策は
いきあ
たりば
ったり
です。
あと二
年もや
らせた
ら、災
害復興
どころ
か日本
が無く
なるか
もしれ
ません
よ。
民主党
が、本
当は何
をした
いのか
調べら
れるこ
とをお
勧め致
します
。
さぁ
5/30 13:36
否決で
いいで
す。
今の首
相でい
いとは
思って
いない
けど、
世界の
誰もが
驚く事
態が起
きてい
るんだ
から、
どの党
がリー
ダーで
も大差
ないと
思いま
す。
そんな
ことよ
り与党
も野党
ももっ
と協力
的にな
っても
らいた
い。政
府運営
だって
経験豊
富なん
だから
批判よ
りもア
ドバイ
スすれ
ばいい
のに…
と思い
ます。
不信任
案は時
期をず
らすべ
きと思
います
。
松嶋7個
5/30 13:38
日本の
一大事
です!
ヽ(ヽ
'A`)ヒ
イィィィ!
!●~*
ヒイィィィ
!!('A
`ノ)ノ
どうな
る?日
本
ばんが
れ!日
本!
ヽ(´
∀`)
人(・
ω・)
人( ゚
Д゚)人
(・∀
・)人
( ̄ー
 ̄)人
(´_ゝ
`)ノワシ
ョーイ
*メェメェ*多忙中(;∇;)
5/30 13:48
今は足
のひっ
ぱりあ
いをし
ている
場合で
はない
ですよ
ね
でも早
く民主
党じゃ
なくな
って欲
しい。
早くし
ないと
取り返
しのつ
かない
ことに
なる気
がして
います
。
日本は
そのう
ち隣国
の…に
なるで
しょう
ね。民
主党は
それを
するた
めに政
権とっ
たんじ
ゃない
の?
セルジオ
5/30 14:03
自分は
否決に
なって
欲しい
です。
今政権
を変え
ても、
内閣の
組織が
出来る
まで時
間が掛
かるし
、今よ
りさら
に、国
会で法
案が通
りにく
くなる
と思う
んです
ママちゃん(装具に慣れました!)
5/30 14:07
内閣不
信任案
賛否両
論ある
とは、
思いま
すが…
現内閣
には、
がっか
りして
ます
何
事も後
手後手
がっか
り
早
くまと
めてく
れる政
権を望
みます
まぁむ(UC)
5/30 14:28
今はそ
んなこ
とで揉
めてる
場合じ
ゃない
と思い
ます
今のリ
ーダー
が役に
立たな
いなら
下の議
員や官
僚が他
にアイ
デアな
り政策
なりど
んどん
起案し
て国会
提出し
てガン
ガン日
本を建
て直し
ていか
ないと
与党野
党だの
の政権
争いや
遠慮し
てる場
合じゃ
ないの
に…と
思いま
す
のんこ
5/30 15:16
日本の
国会は
弱い者
いじめ
をする
のがす
きです
ね そ
ういう
議員さ
んに
あんた
がやっ
てみろ
って言
いたく
なりま
すよね
きっ
と多勢
に無勢
で菅さ
んがや
られそ
うに思
われま
すね
湘南電車:大学生やってます
5/30 16:07
ライバ
ルの揚
げ足と
りばか
りして
る今の
日本の
国会は
嫌だ
なんに
しろ、
この緊
急事態
を解決
してほ
しい。
tax
5/30 16:37
朝まで
討論す
る某テ
レビ番
組で、
大変な
時期だ
から総
理を続
けさせ
るとい
うのは
間違い
で、今
より良
い総理
がなれ
ばより
早い対
応、よ
り良い
方向性
が期待
できる
そうで
す。も
ちろん
、そう
いう資
質があ
る政治
家がい
ればの
話です
が。
まーちゃんダビ伝
5/30 16:40
皆さん
の思い
を国を
動かす
すべて
の人に
届け
ジム
5/30 17:07
前原誠
司さん
は外国
人から
25万円
の献金
を受け
辞任さ
れまし
た。
菅直人
首相も
3月11
日の地
震直前
に外国
人から
104万
円の献
金を受
けてい
ること
が明る
みに出
ました
。
菅直人
は小沢
一郎の
「政治
とカネ
」を追
求して
きたは
ずです
が..
.
KAZ/釣りスタ休みます
5/30 17:51
今いる
国会議
員は国
の事よ
り自分
の事の
奴らば
かりで
一人も
期待出
来ませ
ん。大
阪府知
事の橋
下知事
の様な
方が良
いので
すがそ
んな国
会議員
は民主
党にも
自民党
にも見
当たり
ません
。
夢魅光輝‥通常勤務
5/30 18:16
当方は
民主党
支持者
ですが
、今こ
の大変
な時期
に不信
任案ど
ころで
は無い
と思う
誰
が内閣
に今な
っても
難関な
問題は
山程あ
るし
ま
ずは一
つ一つ
今国と
してや
るべき
事を解
決する
のが先
です
国民の
皆さん
が菅内
閣に対
し不信
任を思
ってい
るかと
思いま
すが、
まずは
国会で
一丸と
なって
今の日
本をど
うすべ
きか、
まだ話
し合う
事だと
私は思
います
!
ハマエツ
5/30 18:49
木下先
生、
こんば
んは
確かに
今の
総理も
頼りな
いし、
ダメ政
治家が
国会の
大半を
占めて
いると
思いま
す
しかし
、それ
を差し
引いて
も
国家存
続の危
機に瀕
して
『ここ
は一時
休戦と
しよう
』
って、
何で云
えない
んで
しょう
か
おれが
ただし
いんだ
ー
いや
お
れのほ
うがた
だしい
な
んて、
ずっと
言い
合って
いりゃ
、そり
ゃ何に
も
まとま
りませ
んよね
今回の
震災の
件に限
った
ことで
はあり
ません
が、
政治家
の皆さ
んは、
国を
動かせ
る力を
持って
いると
いう、
誇りと
自覚が
無いん
ですか
ね
ママちゃん(装具に慣れました!)
5/30 22:43
子供給
付金目
当てで
投票し
た方々
、結局
こんな
結果と
なりま
した
あ
たしは
民主
党には
投票し
てない
から、
言える
民
主党で
はまだ
まだ無
理なの
さ
早くリ
ーダー
シップ
の取れ
る政治
家出て
こいや
よし
5/30 23:12
先生、
こんば
んは
内閣不
信任案
は是非
可決を
して頂
き、解
散総選
挙をし
て欲し
いです
ね
その時
には、
世論を
誘導し
政権交
代をさ
せた愚
かなマ
スコミ
と、そ
の世論
誘導に
乗り民
主党に
票を投
じた国
民には
猛省を
して頂
きたい
そして
解散総
選挙の
際には
、安倍
元首相
に再登
板をし
て頂き
、保守
による
正しい
政治を
期待し
ます
ミッチー
5/30 23:23
誰がや
っても
変わり
ません
…
何年も
前から
、我が
子の障
害だけ
でなく
、いろ
んな事
に活動
してき
ました
が、市
政でさ
え変わ
らない
のです
。希望
は…無
いに等
しい…
イコー
ル、誰
がなっ
てもか
わりま
せん
本当に
弱い私
達には
、普通
の市民
の方々
でさえ
見向き
もしな
いので
すから
…
§ちびちゃん§
5/31 00:29
どうか
次は皆
さんで
力を合
わせて
日本を
何とか
しよう
と本気
で考え
て私利
私欲を
無くし
て歴史
に残る
素晴ら
しい政
治を行
い、こ
の日本
の危機
を劇的
に救っ
て頂け
ますよ
うに
党とか
全てを
超えて
日本を
引っ張
ってい
く皆さ
んが認
める能
力を持
った方
はいら
っしゃ
らない
のでし
ょうか
?
何かに
押さえ
つけら
れてた
方々も
本領発
揮して
語り継
がれる
凄い有
名人出
てきて
欲しい
です
そして
もうコ
ロコロ
総理が
代わる
時代を
止めに
して欲
しいで
す
選挙に
お金が
かから
ないよ
うにし
て欲し
いです
手
書きの
ポスタ
ーの方
がいら
したら
その方
に入れ
たいと
常々思
ってま
す
(お友
達から
の推薦
の手書
きや御
本人の
手書き
のポス
ターな
んか素
敵だと
思いま
す
)
外国か
ら来て
頂いて
ってコ
メント
もうそ
れも期
間限定
なら有
りな気
がして
きまし
た
そんな
事を思
ってし
まう悲
惨な状
態だと
思いま
す
もう原
発に至
っては
宇宙人
の方々
がいら
して何
とかし
て下さ
らない
かと願
ってま
す
あはは
すぱんく また、会いましょう。
5/31 00:42
官さん
の顔を
見てる
だけで
、こち
らまで
、この
人が日
本のリ
ーダー
でいい
のかと
不安に
なりま
すが。
やめ
させる
だけで
、次の
リーダ
ーは、
誰がい
いので
しょう
か?
どなた
でも同
じだと
思いま
す
また、
次から
次へと
数年で
、やめ
ていく
ので、
顔と名
前の順
番がう
まく覚
えられ
ないで
す。
ころ
ころや
めてい
くのは
、やめ
て欲し
いな
できたら韓国留学したい
5/31 23:20
今、不
信任案
を出す
とは、
まだ未
熟な僕
でもお
かしい
と思い
ます
今はみ
んな協
力して
日本を
立て直
そうと
してほ
しいで
す
なぜ、
辞めさ
すこと
しか日
本はで
きない
のかい
つも腹
立ちま
す
今こそ
、国会
議員の
真価が
問われ
ると思
います
42
6/1 00:13
何かの
番組で
、何方
かが「
この一
大事に
働いて
ない呑
気な国
会議員
から辞
めてい
ただけ
ば、議
員定数
も簡単
に削減
できる
のでは
?」と
、仰っ
た方が
居まし
た。
「如何
にも
」
私はそ
の意見
に賛同
します
。
給料泥
棒議員
は辞め
て欲し
いです
☆
今は政
局優先
より、
政策を
実行し
、震災
後の国
難を乗
り切れ
るだけ
の器の
大きい
リーダ
ーを望
みます
。
相変わ
らず優
先順位
を間違
えてま
すね、
民主党
は
GREEにログイン(新規登録)するとコメントを書くことができます。
ログイン(新規登録)
« 元春日王の断髪式で
パスポートの申請に有楽町... »
わてが
言
一体
日本丸
船長は
このま
先日は
水かけ
かけて
水かけ
今にな
子供が
振る舞
手当て
今更元
生活パ
ついて
どこへ
不安で
谷垣氏
麻生さ
稲田朋
今
世界に
首相の
私は、
内輪で
素人の
日本の
ただ言
石破は
他に誰
今の日
文句ば
情けな
今の政
不信任
国難を
身内党
菅さん
なんて
責任が
みたい
ひとり
日本国
こんな
可決さ
現総理
かと言
総理に
小沢さ
確かに
この先
政治家
気にな
「役不
最近は
本来は
えらそ
今の日
国民第
安全な
いませ
情けな
正直今
私は福
毎日不
今の日
確かに
去年八
貴方が
政治家
一致団
私はも
まさに
長々失
こんに
総理が
もう…
この人
政治家
早く…
キノピ
こんに
民主党
外国人
今、総
あと二
民主党
否決で
今の首
そんな
不信任
日本の
ヽ(ヽ
どうな
ばんが
ヽ(´
今は足
でも早
早くし
日本は
自分は
内閣不
今はそ
今のリ
与党野
日本の
ライバ
なんに
朝まで
皆さん
すべて
前原誠
菅直人
菅直人
今いる
当方は
国民の
木下先
こんば
確かに
総理も
ダメ政
占めて
しかし
国家存
『ここ
って、
しょう
おれが
いや
合って
まとま
今回の
ことで
政治家
動かせ
いう、
ですか
子供給
先生、
内閣不
その時
そして
誰がや
何年も
本当に
どうか
党とか
何かに
そして
選挙に
外国か
もうそ
そんな
もう原
あはは
官さん
また、
今、不
今はみ
なぜ、
今こそ
何かの
「如何
給料泥
今は政
相変わ
ログイン(新規登録)