トップ
新規登録
ログイン
アプリ
プロフィール画像/アバター
木下博勝
チャットする
最近の更新
自己紹介・伝言板
日記
全て
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
を表示
お気に入りに追加
フォト・動画
あしあと(10,942,758)
友だち(38,910)
もっと見る・探す
コミュニティ
もっと見る・探す
規約違反を通報する
3に対して10 の要求
先日の安倍元首相の講演会で、お話頂きました。
中国という国は、3の要求がある場合に、10の要求をして、日本側が恐縮しながら5の
要求を断る。
結果として、3が5となって、中国側の成果となる。
今回の船長釈放後に、謝罪と賠償を要求してくる。反日運動を起こす。
先の船長は、また尖閣諸島で漁をしたいと発表する。
これからは、全てNOというくらいの立場で、中国と対峙しなければ、我が国はどうな
るのか、誰でも予測は容易いですよね。
胆識を持った、真の若手保守の指導者が、今の日本には、絶対に必要だと、僕は思い
ます。
2010/9/27 11:52
・
コメントする
引退&リクエスト類非通知とみぼんちん
さん、
water
さん、
ちぃ§まったり(^O^)§
さん、
れん(多忙放置プレイ中m(__)m)
さん、
ヒトミ
さん達99人が「いいね!」といっています
コメント(全59件)
あっちゃん。今日も頑張れ(^^)v自分
9/27 11:58
こんに
ちは
挑発で
すよね
明ら
かに
呆れる
ばかり
で
正面
からで
はなく
いつも
背後か
らって
感じに
みえま
す
あそこ
の国は
頑張
れ
日本
アヤナ
9/27 11:59
外交は
学級制
民主主
義は通
用しま
せん。
みんな
仲良く
お手々
つない
で一等
賞…そ
んなバ
カを言
ってい
ると身
ぐるみ
剥がれ
るのが
、国際
的な常
識です
。
恫喝を
かけら
れる度
に怯ん
ではい
けませ
んね。
天ちゃん
9/27 12:05
当たり
屋に恐
喝行為
。
やって
る事は
北朝鮮
とまっ
たく同
レベル
ですよ
日本は
もっと
国際社
会にア
ピール
すべき
だと思
います
。
なんだ
か中国
という
国は、
子供が
大金を
振り回
してい
い気に
なって
るよう
にしか
見えな
いです
。
§ドリトル§暫く放置
9/27 12:11
なんか
、分か
ります
〜
昔、中
国人
の
女社長
と仕事
した時
に考え
方や話
し方の
勢いが
攻撃的
でした
よ。
あまり
にもう
るさか
ったの
で、も
う縁切
りまし
た〜
舞姫
9/27 12:18
どこで
、どう
間違っ
て、尖
閣諸島
が中国
の領土
と発言
できる
のか?
中国は
、スパ
イ行為
を繰り
返し、
日本の
軍事機
密を持
ち出し
、イーシ
゙ス鑑を
作り上
げ、堂
々とア
ジア諸
国の領
海を侵
犯して
いる。
日本は
、いい
加減に
「平和
ボケ」
を止め
て、自
衛隊を
尖閣諸
島に配
備して
、自国
を守れ
アメリ
カは、
助けや
しない
アメリ
カに頼
るな
事実、
今回も
スルー
したじ
ゃない
か
沖縄か
ら米軍
を追い
出して
、自衛
隊を配
備しろ
っ
よっち
9/27 12:23
今の民
主、自
民党誰
がやっ
ても簡
単な話
じゃな
いです
。政府
関係者
は中国
向けに
対し、
「尖閣
諸島が
なぜ日
本固有
の領土
である
か(歴
史的根
拠と)
、天然
ガスと
言う資
源が欲
しいか
ら言っ
てるん
だろ」
って中
国側の
腹を突
きつけ
るしか
ないの
かなと
思いま
す。
恐らく
大揉め
になる
でしょ
うが本
当これ
しかな
いでし
ょう…
中国に
諦めさ
せるの
は…持
論すん
ません
。
天ちゃん
9/27 12:28
>よっ
ちさん
いや、
まった
くよっ
ちさん
の仰る
通りだ
と思い
ますよ
。
よっち
9/27 12:31
追加で
すんま
せん…
今の時
代中国
を市場
とした
拠点中
国中心
のビジ
ネスも
考え方
を変え
、拠点
中国以
外に出
来ない
ものか
と良く
思いま
す。あ
そこま
でされ
たら、
過去の
歴史清
算はも
ういい
だろう
とも思
っちゃ
いまし
た。こ
こまで
日本を
コケに
してお
いて、
まだ謝
罪と賠
償だっ
て
こちら
のセリ
フでし
ょ
逆に名
誉毀損
で訴え
てやれ
って思
う。日
本企業
及び技
術者全
て日本
企業が
苦しく
も面倒
みてメ
イドイ
ンジャ
パン大
切にし
たいで
す。
よっち
9/27 12:37
片翼の
天使さ
ん!
ありが
とうご
ざいま
す
日本の
戦争責
任、ア
ジア諸
国の植
民地支
配に対
する責
任は常
に頭に
有りま
したが
、中国
だけは
もう外
しまし
た。戦
争無し
で遠慮
いらな
いでし
ょ。
GREEにログイン(新規登録)するとコメントを書くことができます。
ログイン(新規登録)
«
1
2
« 講演が終了しました
水に落ちた犬を叩く »
こんに
外交は
みんな
恫喝を
当たり
やって
日本は
なんだ
なんか
あまり
どこで
中国は
日本は
アメリ
アメリ
事実、
沖縄か
今の民
恐らく
>よっ
いや、
追加で
今の時
片翼の
ありが
日本の
ログイン(新規登録)