トップ
新規登録
ログイン
アプリ
プロフィール画像/アバター
木下博勝
チャットする
最近の更新
自己紹介・伝言板
日記
全て
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
を表示
お気に入りに追加
フォト・動画
あしあと(10,942,711)
友だち(38,924)
もっと見る・探す
コミュニティ
もっと見る・探す
規約違反を通報する
一生不悟
相田みつをさんの言葉です。
悟ったと思った時、成長は止まる、人は生涯修養を忘れてはならない、という意味で
す。
今月号の致知からですが、僕自身毎日、致知から学ばせて頂いております。
2010/9/8 09:29
・
コメントする
もっきー
さん、
みつひろりん*
さん、
ヒムロック☆YUIあでゅらー兼フラバー
さん、
れいん(スマホにしたらゲームできず)
さん、
のんこ
さん達121人が「いいね!」といっています
コメント(全40件)
パステル
9/8 09:33
おはよ
ーござ
います
先
生は、
岐阜に
講演会
こない
ですか
私
先生の
お話し
聞きた
いです
カナ☆
9/8 09:35
この前
国際フ
ォーラ
ム行っ
て来ま
した
?ナナコロビン?
9/8 09:35
おはよ
うござ
います
♪
都心は
久々の
雨です
が
濡れて
風邪な
ど召さ
ぬよう
・・・
気をつ
けて下
さいね
。
ではま
た(*^
▽^)ノ
ノ
海賊みなみ(イベ・マイペース)
9/8 09:42
いろん
な意味
での〔
先生〕
ですね
〜
一
度は講
義など
を聞い
てパワ
ーをも
らいた
いもの
です
三毛猫
9/8 09:44
相田み
つをさ
んの言
葉で「
これか
らどう
動く」
という
言葉を
私は人
生訓と
してお
ります
くまこ
9/8 10:00
一生修
養…
す
ぐ一休
みして
しまう
私には
耳の痛
いお言
葉です
が
心して
頑張り
たいと
思いま
すo( ̄
^  ̄
o)
みか☆LP☆皆様に∞感謝∞<(, ,)>多忙
9/8 10:13
相田み
つをさ
んの言
葉、私
も時々
読んで
元気を
もらっ
てます
人生「
一生勉
強」で
すよね
のびのびの〜ん
9/8 10:24
いい言
葉です
ね。
私
も相田
さんの
言葉が
大好
きです
。
♪みやび♪
9/8 10:34
私も本
から吸
収して
います
。
先生の
読んで
る致知
みてみ
たいで
す。
すまぃる
9/8 10:46
相田み
つをさ
んの
『あな
たのこ
ころが
きれい
だから
なんで
もきれ
いに見
えるん
だなぁ
』
好きテ
゙ス
紫水晶@協力多謝。時々男装。寝落ち魔。
9/8 10:48
魂に成
り果て
ても
修行と
か
好奇心
を忘れ
ないで
いたい
もんで
す。
「縁起
でも無
い!」と
叱られ
るかな
?
今までありがとうございました退会します
9/8 10:49
私も生
涯勉強
だと思
ってい
ます
休む時
はしっ
かり休
んで、
また頑
張れば
良いと
思って
います
しり あす
9/8 10:53
嫌いな
言葉で
すね。
悟りっ
て、大
げさな
ことじ
ゃなく
て、一
瞬一瞬
の気づ
きなの
では…
と、自
分は思
います
そうい
う意味
で、一
生、悟
りを切
り開い
ていく
ことな
のだと
思いま
すが、
、いか
がでし
ょう?
ёよしきんぐ
9/8 11:15
先生お
疲れ様
です。
私は「
一生不
悟」は
好きで
はあり
ません
悟って
も尚、
前進す
れば成
長する
そう
かつて
アントニオ
猪木が
「人間
は歩み
を止め
た瞬間
から老
いてい
くのだ
と思い
ます」
との名
言を残
してま
す。
こっち
の方が
好きで
すね
のんこ
9/8 11:29
人間は
誰も
完全
な人は
居ない
筈です
私も
一生
といっ
ても残
り少な
いです
が 勉
強と
思わな
いとボ
ケたら
、嫌で
すもの
ね、一
人だし
慢性心
不全を
かかえ
ていま
すから
ボケな
いで眠
ったま
まあの
世に行
けるよ
う願っ
てます
。
★ピノ★
9/8 11:48
日々勉
強。
前向き
な考え
が向上
の元。
なんで
すね
ミント(睡眠不足で疲れ気味)
9/8 12:01
日々勉
強です
ね。
私も頑
張りま
す。
よし
9/8 12:34
木下先
生、今
月号の
「致知
」での
、相田
一人さ
んと鍵
山秀三
郎さん
の対談
は、と
ても素
晴らし
いです
ね
僕は、
鍵山秀
三郎さ
んを私
淑して
います
「凡事
徹底」
という
生き方
を人生
の指針
にして
います
鍵山さ
んがお
っしゃ
った
微
差の積
み重ね
が絶対
差を生
む
心の中
で大切
にして
いる言
葉です
§沙羅§(イベント参加しません)
9/8 13:05
日々、
精進
諸行無
常なり
…
ありがとうございました。
9/8 13:25
こんに
ちは
相
田みつ
をさん
は数々
の良い
言葉を
残され
ていま
すね。
為にな
るし、
勇気付
けられ
る方も
沢山い
らっし
ゃると
思いま
す。
彩
9/8 13:31
月刊『
到知』
…
書店で
売って
ないん
ですね
気軽に
手にで
きるよ
うにな
るとい
いのに
…
みど
9/8 14:06
興味深
い
ですね
。
最近読
まない
ので、
私も、
先生か
ら
学ばせ
てもら
ってい
ます
パナキ
9/8 15:39
↓お疲
れ
ひーちゃん
9/8 15:47
きのぴ
ー先生
。
今月に
札幌に
講演に
いらっ
しゃる
のです
ね
通所し
てる作
業所に
案内が
貼って
あった
のを拝
見いた
しまし
た
今日の
札幌の
予想最
高気温
は23
度です
。
昨日、
トンボ
が飛ん
でまし
た。
明日か
らまた
少し気
温高く
なる可
能性あ
るけれ
ど、少
しずつ
秋の気
配が感
じられ
ます。
りん
9/8 16:02
なかな
かです
ね
ぉかあさん♪
9/8 16:12
『やっ
てダメ
なら
もっ
とやれ
』
相田み
つをさ
んの語
録の中
で
好きな
言葉で
す(^_
^)
キャンディ☆彡裏チケ終了☆
9/8 16:31
キノピ
ー先生
スーツ
姿 カ
ッコイ
イ
なお♪
9/8 17:12
ジャガ
ーさん
はホン
トに幸
せです
ね
木下さ
ん素敵
です
もちろ
んジャ
ガーさ
んもと
ても素
敵です
‡にゃんこ‡3.11を忘れない
9/8 18:55
先生相
田みつ
をさん
の美術
館に行
った事
ありま
すか?
一度行
ってみ
て下さ
い。
アンジェリーナ
9/8 20:08
私はみ
つをさ
んの言
葉はど
れも心
にすと
んと納
得でき
るので
大好き
です
一生不
悟は知
りませ
んでし
た、大
切なこ
とを言
い表さ
れてま
すね
いのち
の根、
も大好
きな言
葉です
こぶた*クリーニング退会検討中*
9/8 20:21
一生学
びです
ね(o^
∀^o)
少し元
気にな
れまし
た(`
∇´ゞ
てぃのさん
9/8 20:40
わーお
やっぱ
り偉大
ですね
なんか
、今の
私に響
きまし
た。
ありが
とうご
ざいま
す
aco
9/8 21:40
あたし
はそん
なたい
した言
葉だと
は思わ
ないか
な
間違い
ではな
いです
が、適
切な表
現だと
は思い
ません
まずは
、悟り
って言
うもの
がどん
なもの
かを知
らない
んだな
と思い
ます
由良
9/8 22:38
この言
葉、育
児をす
るよう
になっ
た今、
ひしひ
しと感
じ始め
たかも
しれま
せん。
あーちゃん♪
9/8 23:30
生涯修
養大切
だと思
います
。生涯
学習と
言う言
葉に意
味合い
は似て
ますね
私
も好き
な言葉
の一つ
です
い
くつに
なって
もいろ
んな知
識を吸
収し栄
養とし
て成長
できた
ら嬉し
いです
知
ると言
うこと
は大切
だと思
います
ブータン
9/9 00:02
次から
次へと
とどま
る事を
知らず
気づき
の瞬間
が音づ
れます
音づれ
るとは
気づき
の一瞬
・瞬間
は音と
共にわ
たしに
おとづ
れるん
です
先生
私は相
田みつ
をさん
が大好
きです
はるよし〜
9/9 00:23
相田み
つを
って
謎がい
っぱい
ですよ
ね
まる
9/9 00:36
もっと
人とし
て成長
したい
です
42
9/9 01:37
もっと
、内面
を磨か
なきゃ
☆
人生死
ぬまで
勉強で
す。
マユ*リア多忙沢山の思い出ご支援ありがとうございました1月退会m(_ _)m
9/10 06:30
相田み
つお
のそぼ
くな字
*好き
デス
GREEにログイン(新規登録)するとコメントを書くことができます。
ログイン(新規登録)
« もうすぐ9 月場所が始まり...
安倍晋三先生の講演会に行... »
おはよ
この前
おはよ
都心は
濡れて
気をつ
ではま
いろん
相田み
一生修
相田み
人生「
いい言
私も本
先生の
相田み
『あな
好きテ
魂に成
修行と
好奇心
いたい
「縁起
叱られ
私も生
休む時
嫌いな
悟りっ
そうい
先生お
私は「
悟って
そう
かつて
「人間
こっち
人間は
日々勉
前向き
なんで
日々勉
私も頑
木下先
僕は、
「凡事
鍵山さ
微
心の中
日々、
諸行無
こんに
月刊『
書店で
気軽に
興味深
最近読
学ばせ
↓お疲
きのぴ
今月に
通所し
今日の
昨日、
明日か
なかな
『やっ
相田み
好きな
キノピ
スーツ
ジャガ
木下さ
もちろ
先生相
一度行
私はみ
一生不
いのち
一生学
少し元
わーお
やっぱ
なんか
ありが
あたし
間違い
まずは
この言
生涯修
次から
音づれ
先生
相田み
もっと
もっと
人生死
相田み
ログイン(新規登録)