トップ
新規登録
ログイン
アプリ
プロフィール画像/アバター
木下博勝
チャットする
最近の更新
自己紹介・伝言板
日記
全て
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
を表示
お気に入りに追加
フォト・動画
あしあと(10,942,711)
友だち(38,923)
もっと見る・探す
コミュニティ
もっと見る・探す
規約違反を通報する
愛読書、致知、最新号から
大学という書物をご存知でしょうか。
ソウ子が記した、人によい影響を及ぼす人物となるための教えです。
大学の道は、明徳を明らかにするに在り。民に親しむに在り。至善に止まるに在り。
あえて、解説はしません。一度、大学を借りてでも、手にとって頂ければと思います
。
一生青春、一生修養が今月号の特集です。
僕もこれから読みますので、ワクワクしています。
2010/9/7 10:07
・
コメントする
ヒムロック☆YUIあでゅらー兼フラバー
さん、
らるきぃ
さん、
☆ナマズ&愛犬どんちゃん(柴犬♂)☆
さん、
彩
さん、
おねです。
さん達53人が「いいね!」といっています
コメント(全15件)
ももリッチ
9/7 10:15
私には
難しく
て理解
できな
さそう
です
p o n t a【Thank you】
9/7 10:17
一生修
養…一
生青春
まさに
、常に
学んで
いる先
生の事
ですね
…尊敬
してま
す
私も、
図書館
に
よく行
くので
今度読
んでみ
ようと
思いま
す
胡蝶蘭(海賊団放置 タビニワパス)
9/7 10:21
今の政
治屋に
読ませ
たい本
ですね
私利私
欲だけ
で官僚
になっ
た公僕
にも読
ませた
いです
ね〜
貧困を
無くせ
ば 戦
争も犯
罪も減
ると思
いませ
んか…
日本に
も経済
的理由
で学ぶ
事出来
ない人
沢山居
る事
先生
ご存知
ですか
?
♪みやび♪
9/7 10:48
青春、
修養
生きて
る間ず
っと続
きます
。
よし
9/7 11:15
木下先
生、僕
は毎朝
、伊よ
田覚先
生が書
かれた
「大学
を素読
する」
を読ん
でいま
すよ
中江藤
樹先生
は、
「天子
自り以
て庶人
に至る
まで、
いつに
是れ皆
身を修
むるを
以て本
と為す
」
の一句
に感動
して持
ってい
た箸を
落とし
、聖賢
の道に
志した
そうで
すね
僕は、
「心誠
に之を
求めば
、中ら
ずと雖
も遠か
らず」
の一句
が好き
です
まずは
自分を
修め、
その後
に、ま
わりに
良い影
響を与
える人
物にな
りたい
です
先生、
今日も
素敵な
ブログ
を感謝
します
ёよしきんぐ
9/7 11:39
先生お
疲れ様
です。
いい本
を愛読
されて
ますね
私も一
生修養
、一生
青春
+生涯
現役の
気持ち
を忘れ
ずに精
進した
いと思
います
こぶた*クリーニング退会検討中*
9/7 12:01
一生・
・・長
い道の
りです
(-"-;
)
アンジェリーナ
9/7 12:32
↑医者
は医者
と〜、
につい
ては意
味不明
です
どんな
に知識
、名誉
、学が
あり偉
いよう
に見え
ても、
行動が
それに
伴わな
ければ
偉くも
なんと
もない
です
そう思
う人が
、職場
にも結
構いま
す
tsussy
9/7 12:39
人によ
い影響
を及ぼ
す人物
になる
…あま
り考え
たこと
がなか
ったで
す。
先生の
世界観
また
聞ける
(読め
る)こ
とを楽
しみに
してい
ます。
(^o^)
/
オネムッシー(クリのみ)
9/7 13:05
ジャガ
ーさん
にも読
むよう
に薦め
・・・
←ジャ
ガーさ
んのパ
ンチ
.
ぉかあさん♪
9/7 13:09
こんに
ちわ(
^O^)/
図書館
で探し
てみま
す。
そんな
知的な
本を読
む事は
めった
にない
ので
f^_^;
最近、
小説は
興味が
なく、
雑誌や
情報誌
しか読
みませ
んf^_
^;
くまこ
9/7 13:11
興味が
沸いて
きまし
た
図書館
で大学
と検索
すれば
出てき
ますで
しょう
か…
りん
9/7 14:38
ワクワ
クね
§ちびちゃん§
9/7 15:53
確かに
…
学生の
時もお
仕事し
てた時
も子育
て中も
一生懸
命して
る時っ
て青春
って気
がしま
す
子育て
も今し
か出来
ない今
しか見
れない
事って
あるで
しょう
からめ
いいっ
ぱい楽
しみま
すね
恥ずか
しなが
ら他の
方の書
き込み
とかで
とって
も良い
事書い
てそう
なのに
読めな
い
意味が
分から
ない…
こうい
う本は
解説つ
いてる
のかな
ぁ?
ベビー
ちゃん
がもう
少し手
が離れ
たら見
てみた
いです
揚げ玉
9/7 18:40
二ノ宮
金次郎
さんが
、読ん
でいた
本です
ね。
小学生
の頃か
ら大学
ってか
なり漠
然とし
た読み
物だな
って思
ってい
たけど
、本の
題名だ
ったん
ですね
。
教えて
いただ
きまし
て、あ
りがと
うござ
います
。
GREEにログイン(新規登録)するとコメントを書くことができます。
ログイン(新規登録)
« 大学でお昼
もうすぐ9 月場所が始まり... »
私には
一生修
まさに
私も、
今度読
今の政
私利私
貧困を
青春、
木下先
中江藤
「天子
の一句
僕は、
「心誠
の一句
まずは
先生、
先生お
いい本
私も一
+生涯
一生・
↑医者
どんな
そう思
人によ
先生の
ジャガ
.
こんに
図書館
そんな
f^_^;
最近、
雑誌や
興味が
ワクワ
確かに
学生の
子育て
恥ずか
こうい
ベビー
二ノ宮
小学生
教えて
ログイン(新規登録)