トップ
新規登録
ログイン
アプリ
プロフィール画像/アバター
木下博勝
チャットする
最近の更新
自己紹介・伝言板
日記
全て
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
を表示
お気に入りに追加
フォト・動画
あしあと(10,942,707)
友だち(38,924)
もっと見る・探す
コミュニティ
もっと見る・探す
規約違反を通報する
下肢静脈瘤
実は、僕もなり始めています。
立ち仕事の方に多い病気です。
足先から心臓に、血液が戻る時に静脈を通ります。静脈は圧力が低いので、逆流を防
ぐ為に、弁がついているのですが、この弁が壊れると、上に登った血液が一部下に下
がる。その結果、静脈が太くなる。そして、見た目がモコモコして見える。
ほとんどは、見栄えが良くない状況になります。さらに進行すると、くるぶしの近く
に潰瘍が出来たり、色がついたり、と多彩な症状が出てきます。
治療は、硬化療法といって、静脈瘤を固く固める注射をして直す方法や、ストリッピ
ングといって、足の静脈を手術で引き抜いて直す方法や、その他先端技術が現在はあ
ります。
僕の知る限り、静脈瘤の名医は、青山Dクリニックの阿保先生、国際医療大学三田病
院の折口先生、いずれも東大第一外科の先輩で、名医だと思います。
最近ありました、皆さんからの質問の一つにお答えしました。
2010/8/23 11:19
・
コメントする
ヒムロック☆YUIあでゅらー兼フラバー
さん、
にん
さん、
えみ☆
さん、
かなよし*DX
さん、
プリン
さん達218人が「いいね!」といっています
コメント(全63件)
☆さくら☆(イベゆっくりです(^_^)v)
8/23 12:04
真剣に
悩んで
ます
関西(
京都・
滋賀)
で推薦
の先生
おられ
ません
か
十彩
8/23 12:04
ウチの
子供は
今五歳
です。
二歳く
らいの
時から
膝の裏
に静脈
瘤が出
来始め
、段々
大きく
なって
るよう
に思い
ます
病院の
先生は
経過観
察で大
丈夫と
言いま
すが、
子供で
も手術
が必要
になっ
たりす
るので
しょう
か??
ヨーコ☆melody♪(ハコニワのみ復活)
8/23 12:06
この病
気は、
早期に
病院に
行って
、治療
を受け
るのが
ベスト
なので
しょう
か?
東京以
外、例
えば関
西圏の
名医さ
んをご
存知で
したら
、教え
ていた
だける
と有り
難いで
すm(_
_)m
あしながおじさん
8/23 12:09
私の知
人から
の説明
ですと
下肢静
脈瘤の
名医は
、慶応
義塾大
学病院
にいる
と言っ
ていま
すが、
間違い
なので
しょう
か?
白井 ネ子
8/23 12:24
私も静
脈瘤あ
ります
が、診
察して
もらっ
たとこ
ろ、動
き回っ
ていた
ほうが
ならな
いそう
ですね
また、
着圧タ
イツや
ソック
スで予
防でき
ると聞
きまし
た。
主な症
状は、
だるさ
を感じ
たり疲
れやす
かった
りって
いう感
じみた
いです
が…
進行す
ると潰
瘍がで
きたり
するん
ですね
勉強に
なりま
した
ありが
とうご
ざいま
す
みっつ
8/23 12:31
私も最
近気に
なって
ました
。
情報あ
りがと
うござ
います
。
ニャンピョウ(泣き上戸で酔拳味)
8/23 12:36
腰痛が
なおり
ません
ぶれいく†日記メイン†
8/23 12:40
怖い病
気です
な
オイラ
も立ち
仕事だ
から気
をつけ
なきゃ
EXILE魂&エグモちゃん
8/23 12:45
私も、
左足に
なって
ます
歩
くのが
いいっ
て聞い
たけど
本当な
のかな
ぁ
子供達
がもう
少し大
きくな
ったら
病院行
きたい
と思い
ます。
サーモン♪1回プロフ見てね^^
8/23 12:50
私もな
りつつ
ありま
す。
発見し
た時は
結構シ
ョック
なもん
ですよ
ね(^∀
^;)
予防出
来るな
ら頑張
って予
防した
いです
。
ひなた♪
8/23 12:57
私の師
匠も、
このO
PEをし
ました
。でも
内股か
らソケイ
部にか
けてメ
スを入
れた跡
が
忙しい
からっ
てOPE
後3日
で退院
してき
ました
血管の
細部ま
で、自
己管理
できる
ような
時代が
来れば
いいで
すね
黒崎 砂竜
8/23 13:02
立ち仕
事なの
に何故
か腕に
あった
りして
(笑)
右肘近
くと左
肘裏に
何
故腕?
にゃんだらリンゴ
8/23 13:02
立ち仕
事では
ないで
すが気
を付け
ます
エミリー・コング(少佐)受験の為放置
8/23 13:11
放置す
れば、
体に支
障きた
すのか
なぁ
あさくみ
8/23 13:11
私も
左
足は血
管がぼ
こぼこ
してま
す。暑
い夏で
も、着
圧ソッ
クス履
いてま
す。私
は、立
ち仕事
+3回
の出産
でなっ
てしま
いまし
た
足を出
すのが
恥ずか
しいの
で、治
療した
いなぁ
と思っ
てます
。
花咲 芽論(メロン)
8/23 13:18
名医の
ご紹介
あ
りがと
う
ご
ざいま
す
ま
た何か
あった
ら教え
て下さ
いませ
**Peko**
8/23 13:27
私も立
ち仕事
なので
、気を
付けま
す
先生に
質問で
す
男の子
って膀
胱が小
さいの
ですか
?
3歳の
次男は
おねし
ょをし
ないの
に、小
1の長
男はま
だして
るんで
す
夜はト
イレを
すませ
てから
寝せて
いるの
に...
♪みやび♪
8/23 13:53
母が左
足がモ
コモコ
です。
静脈が
浮き上
がって
います
。右足
と比べ
るとか
なり浮
腫があ
ります
。
手術し
たほう
がいい
でしょ
うか?
しまにゃん
8/23 14:00
予防法
はない
のでし
ょうか
?
キャンディ☆彡裏チケ終了☆
8/23 14:23
なるほ
ど
今のと
ころ
大丈夫
ですが
、気に
してみ
ます
キティ
8/23 15:10
それは
、足の
外側か
ら見た
ら、ど
んな感
じなの
か、今
度、そ
の写真
も、載
せて下
さい
りん
8/23 15:14
今は気
にする
ほどで
す
はな
8/23 15:40
私も予
防法が
気にな
ります
。教え
てくだ
さい(
>人<)
あ〜や☆
8/23 16:05
家は母
と叔母
が手術
するま
でにな
ってま
す。血
管の細
さとか
…遺伝
なのか
心配で
す。私
は着圧
靴下な
どで予
防して
います
。
ゆず
8/23 16:26
なるほ
ど
じゅんしゅ
8/23 16:47
逆立ち
したら
、いい
のかな
ぁ〜
トモ(財)できる時だけm(__)m
8/23 17:04
勉強に
なりま
した
ぉかあさん♪
8/23 17:38
こんに
ちわ。
また医
療に関
係した
情報の
blog更
新よろ
しくお
願いし
ます(
^O^)
はぐりん
8/23 17:51
父が脳
外科医
なので
すが、
出来て
ます
mm(モンプラ・釣り・探検お断りm(__)m)
8/23 17:57
先生の
ブログ
のコメ
ントに
は、い
ろんな
質問が
書き込
まれて
います
よね
お忙し
いとは
思いま
すが、
こうし
て少し
ずつで
も答え
て頂け
るとウ
レシイ
です
§ちびちゃん§
8/23 18:04
先生っ
て東大
卒なの
ですか
同じ質
問が2
つあり
ました
が
妊娠の
時に浮
腫にな
りまし
たが、
予兆な
のでし
ょうか
?
スッピー♪
8/23 18:10
私は仕
事上、
下肢が
ムクミ易
く、疲
れ易い
ので、
ムクミ防
止の靴
下を愛
用して
います
それが
無かっ
たら、
静脈瘤
だらけ
だった
かもし
れませ
んね
マッツン《くまもん大好き!》
8/23 18:21
お疲れ
様デス
!!
いりちゃん
8/23 19:16
最近、
オイラ
も ふ
くろは
ぎから
下が、
もこも
こして
きまし
た。悲
しいで
す
歳はと
りたく
ないで
すね
Emergency Genius
8/23 20:55
やっぱ
、医師
は病気
おおい
ですよ
ね
ロザンナ
8/23 21:26
ちょう
ど母か
ら相談
されて
ました
ひ
どくな
ると痛
いらし
くて。
オペで
きると
ころも
、なか
なか近
くには
ないよ
つな
と
りあえ
ずは専
用スト
ッキン
グをす
すめて
みまし
た。
ティカ
8/23 21:49
昔バイ
トして
たゴル
フ場の
レスト
ランの
店長の
足、
それが
トテモ
ひどか
った
仕事場
の部下
からみ
んなに
嫌われ
ていて
、私は
嫌いで
はなか
ったの
で気の
毒に思
ってい
た。
だいぶ
してか
ら、
はじめ
てその
足を見
た時は
、店長
の仕事
の歴史
を感じ
た
店長を
嫌って
、逆ら
ってば
かりい
た人に
見ても
らいた
かった
な。
デモ、
見たと
ころで
なにも
変わら
ないか
頑張っ
て、
汗水垂
らして
きた人
の勲章
だと私
は感じ
ます。
まるこ
8/23 21:58
こんな
コメン
トある
と、一
般ピー
プルの
あたし
はハッ
ピーで
す!
にゃお
8/23 21:58
ここ2
・3年
で と
ても増
えて困
ってい
ます
ミニス
カート
はけ
なくな
っちゃ
いまし
た
ぷに
8/23 22:06
とても
参考に
なりま
した。
くるぶ
しのあ
たりに
、既に
小さな
血管が
蜘様に
浮き出
ていま
す
だい
8/23 22:57
先生の
ブログ
勉強に
なりま
す
☆ひみつのヒマ☆
8/23 23:11
母が、
そのよ
うに血
管が浮
き出て
コブの
ような
のが出
来、手
術をし
ました
。
今、私
の右足
がコブ
のよう
な紫色
のが出
来たり
血管が
浮き出
てきま
した。
前に整
形外科
で見て
もらい
ました
ら「痩
せない
とダメ
だよ
」
で終わ
ってし
まいま
した。
名前が
ありま
した、
先生の
ところ
で見て
もらい
たいで
す。
こいけや
8/24 04:15
そうな
んです
か〜知
らなか
った!
勉強に
なりま
した。
私も立
ち仕事
な故ち
ょっと
気にな
ります
。予防
法など
あるん
ですか
ね
ヒムロック☆YUIあでゅらー兼フラバー
8/24 08:17
なるほ
ど(^^
♪
治療し
ます
櫻華
8/24 10:12
私の父
もこの
病気な
のかな
?
立ち仕
事をし
ていま
すし、
ふくら
はぎの
内側の
血管に
ポコッと
膨らみ
があり
たまに
痛みも
あるそ
うです
でも
診
てもら
ったら
“こん
なのは
病気の
うちに
入らな
い”と
…一蹴
こんな
事で
に
くるな
って感
じの言
われ方
をされ
たそう
です
ёよしきんぐ
8/24 10:28
先生お
疲れ様
です。
足(膝
から下
)の血
流を良
くする
には、
やはり
「イン
ディア
ン・デ
スロッ
ク」が
有効で
しょう
ジャガ
さんに
掛けて
もらっ
て下さ
い。
空†22日退会します
8/24 20:11
名医
お名前
をここ
で紹介
されて
現場
は大丈
夫です
か
香澄(多忙)
8/24 22:03
確か、
私の母
も下肢
静脈瘤
だった
と思い
ます。
女性に
多い病
気と聞
いてい
ます。
私も脚
が浮腫
やすい
ので、
気を付
けます
いがごん
8/24 23:57
私の主
人も弾
性スト
ッキン
グをは
いてい
ます。
暑いの
に 大
変そう
です
プリン
8/28 10:24
こんに
ちは
初めま
してm
(__)m
私も、
下肢静
脈瘤に
悩む鹿
児島の
主婦で
す!
2番目
の娘を
出産し
てから
血管が
ボコボ
コなり
だして
、早1
0年
見た目
が悪す
ぎて最
悪です
!
鹿児島
にも、
下肢静
脈瘤を
治して
くれる
先生を
知って
いたら
教えて
下さい
m(__)
m
GREEにログイン(新規登録)するとコメントを書くことができます。
ログイン(新規登録)
1
2
»
« 船橋〜津田沼まで、京成線...
渋谷駅、モアイ像前でロケ... »
真剣に
関西(
ウチの
二歳く
病院の
この病
東京以
私の知
私も静
また、
主な症
進行す
勉強に
ありが
私も最
情報あ
腰痛が
怖い病
オイラ
私も、
子供達
私もな
発見し
予防出
私の師
忙しい
血管の
立ち仕
立ち仕
放置す
私も
名医の
私も立
先生に
男の子
3歳の
夜はト
母が左
手術し
予防法
なるほ
今のと
それは
今は気
私も予
家は母
なるほ
逆立ち
勉強に
こんに
父が脳
先生の
お忙し
先生っ
同じ質
妊娠の
私は仕
それが
お疲れ
最近、
やっぱ
ちょう
昔バイ
それが
仕事場
だいぶ
はじめ
店長を
デモ、
頑張っ
汗水垂
こんな
ここ2
ミニス
とても
くるぶ
先生の
母が、
今、私
前に整
名前が
そうな
なるほ
治療し
私の父
立ち仕
でも
こんな
先生お
足(膝
ジャガ
名医
確か、
女性に
私も脚
私の主
こんに
初めま
私も、
2番目
見た目
鹿児島
ログイン(新規登録)