トップ
新規登録
ログイン
アプリ
プロフィール画像/アバター
木下博勝
チャットする
最近の更新
自己紹介・伝言板
日記
全て
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
を表示
お気に入りに追加
フォト・動画
あしあと(10,942,711)
友だち(38,924)
もっと見る・探す
コミュニティ
もっと見る・探す
規約違反を通報する
8月15日は、靖国神社に行くつもりです。
予定がある年を除いて、終戦記念日には、靖国神社にお参りしています。
色々な意見があるのは、承知しています。
個人の考えとして、僕がいまこうして暮らしていられるのは、ご先祖様と、英霊の方
々のお陰だと考えています。
お墓参りもしますし、英霊の方々に感謝もするわけです。
2010/8/4 02:54
・
コメントする
コメント(全94件)
ミカン姫(モンプラ×、ドリと釣りは△)
8/4 09:21
この、
いろん
な賛否
がある
問題は
解決で
きない
のでし
ょうか
…。こ
の時期
になる
とやは
り心に
チクチ
ク突き
刺さる
問題で
す。祖
父母の
年代が
戦争体
験者で
すから
。
何かい
い解決
策はな
いもの
でしょ
うか。
先祖に
感謝す
る事が
お墓参
りのよ
うに気
軽にで
きない
場所と
はいか
がなも
のかと
思いま
す。
正宗(リクエスト イベ×)
8/4 10:07
僕も行
く事に
しまし
た
30年間
生きて
きて、
初めて
です
今まで
は参拝
する理
由が見
つから
なかっ
た
外交上
問題あ
ると思
って反
対した
時もあ
りまし
た
でも今
、やっ
と分か
りまし
た
東京裁
判で裁
かれた
戦犯者
のため
ではな
く、今
の日本
の礎を
築くた
めに悲
しみを
胸に秘
め死ん
だ人々
を供養
するた
めに行
きます
苦悩と
恐怖と
悲しみ
を抱い
て家族
も死ん
だ無縁
仏の供
養をし
に行き
ます
黒猫[種320点に1還元が基本、還元支援感謝]
8/4 10:26
ヒット
ラーな
どに踊
らされ
、それ
までの
運だけ
で勝っ
た戦争
を「神
のご加
護があ
るから
勝つ」
などと
思い込
み、民
衆を巻
き込ん
だ当時
の戦犯
たち。
それを
阻止し
きれず
戦争反
対した
者が非
国民と
して牢
につな
がれひ
どい目
にあわ
された
事は皆
さんご
存知で
すよね
?
洗脳さ
れ戦争
を正論
化して
しまっ
た沢山
の方々
、巻き
込まれ
た市民
。
心理学
的にみ
て何が
原因だ
ったか
を追及
して二
度とこ
んなこ
とがな
いよう
に分析
するの
が医者
に出来
る平和
への近
道では
ないか
と思い
ます。
チェナしめっぽいの苦手なんで( ̄▽ ̄;)
8/4 10:48
当時の
日本の
置かれ
た状況
「ABCD
ブロッ
ク」「石
油封鎖
」「ハル
ノート
」これ
と同じ
ことを
やられ
て今戦
争を起
こさな
いと誰
が言え
ますか
そ
もそも
歴史は
勝者が
作るの
だから
アメリ
カや中
国が自
分たち
ように
歴史を
作るの
はわか
るが、
なぜ日
本人が
自分た
ちの歴
史を否
定する
のか?
もちろ
ん戦争
を賛美
してる
わけで
はない
が戦争
とは外
交の1
手段で
あるた
め(最
悪の形
だが)
漠然と
第二次
大戦で
日本は
悪いと
思って
る方に
はいろ
んなこ
とを知
った上
で考え
て欲し
いと思
う。
椰子☆グリーまだ有ったの?浦島太郎
8/4 10:53
靖国は
一度行
ってま
す。
昔から
興味深
くNEW
Sを見
てきま
したが
未だに
解らな
いこと
が沢山
有りま
す。
靖国、
戦争
この事
はしっ
かり勉
強して
みます
。
黒猫[種320点に1還元が基本、還元支援感謝]
8/4 11:13
日本は
狭い国
です。
技術力
はあり
ます。
万が一
にも鎖
国状態
にされ
る時が
来ても
、生き
ていけ
るエネ
ルギー
と自給
率をあ
げない
といけ
ません
ね。
北朝鮮
の幹部
がして
いるよ
うな事
になら
ないよ
うにし
ないと
いけま
せんね
。
どうす
れば、
そんな
高貴な
自信が
持てる
進化し
た精神
が持て
るよう
になる
のでし
ょうか
?
サンシモン
8/4 11:33
当時の
世界は
植民地
化か強
国にな
るかの
どちら
かしか
道は無
かった
。
近代戦
争否定
者は日
本が白
人(ソ
連や米
国)の
奴隷や
民族浄
化にな
ったほ
うが良
いと言
うのか
?
他の人
も言う
ように
東条氏
は戦争
参戦派
でもな
いし、
近衛文
麿氏も
命駆け
で回避
の道を
模索し
たし…
ルーズ
ベルト
大統領
が日本
を毛嫌
いし、
日米開
戦前か
ら原爆
開発を
し、日
本民族
浄化(
ホロコ
ースト
)を目
論んで
た事を
知らな
いのか
な?
綾
8/4 12:19
はじめ
まして
!
初
いたし
ます★
ジャガ
ーさん
のブロ
グも楽
しく拝
見して
おりま
す★
たいし
君の笑
顔に毎
日癒さ
れてま
す!
木下先
生は仕
事頑張
ってい
て、忙
しいみ
たいで
すが体
には気
をつけ
てくだ
さいね
^^
参拝し
たこと
ないで
すが戦
争で亡
くなっ
た方々
とA級
戦犯の
方々が
一緒に
なって
いるの
はいま
だに納
得でき
ないで
す。
よし
8/4 12:31
僕も、
昨日の
一言に
書きま
したが
、8月
15日は
靖国神
社へ参
拝に行
きます
。
英霊に
感謝の
気持ち
を伝え
てきま
すが、
未だに
A級戦
犯が祀
られて
いるな
どとい
う不見
識な輩
がいる
ことに
この国
の行く
末が恐
ろしく
感じま
す。
日本に
は、A
級戦犯
はもう
いませ
ん
黒猫[種320点に1還元が基本、還元支援感謝]
8/4 12:35
サンシ
モンさ
ん
(注意
喧
嘩を売
ってる
わけで
はない
ので、
よろし
くお願
いしま
す)
もし、
そうな
ら、疑
問があ
るので
教えて
下さい
。
つるん
だドイ
ツやイ
タリア
はどう
いうつ
もりだ
ったの
か?
アメリ
カはせ
っかく
勝った
のにな
ぜ完全
に植民
地にし
なかっ
たのか
?
不思議
です。
つなが
りませ
ん。
tax
8/4 12:42
英霊の
方々が
今の日
本を作
り上げ
た。そ
の恩恵
を享受
してい
るのに
、感謝
の意も
表せず
毛嫌い
するの
は、あ
る意味
、日教
組の教
育が功
を奏し
ている
のかも
しれま
せん。
または
テレビ
曲が特
集を組
んだ時
、ただ
のひと
つも戦
争をし
たこと
による
恩恵を
紹介せ
ず、悲
惨だと
いうこ
とのみ
表現す
るから
でしょ
う。
お元気ですかすっぱいぶどうです。
8/4 12:47
私は銃
前銃後
のたく
さんの
貴い犠
牲の前
にはい
かなる
戦争も
正当化
しえな
いと思
います
。先の
大戦も
諸国の
帝国主
義的膨
脹がも
たらし
た戦争
であり
、アメ
リカに
も日本
にも正
義はあ
りませ
ん。
「お国
のため
」など
といっ
て死ん
でいっ
た兵士
の方々
には申
し訳な
いです
が、泥
沼化す
る日中
戦線、
圧倒的
な戦力
差を誇
るアメ
リカ、
こうし
た戦況
を鑑み
ればあ
の戦争
から早
く手を
引いて
講和す
べきだ
ったの
であり
、負け
戦に駆
り出す
兵士に
対して
「お国
のため
」など
と言っ
て洗脳
した軍
部の責
任は重
大です
。無理
くり負
け戦を
長引か
せ、結
果的に
原爆の
投下ま
でもた
らして
しまっ
た軍幹
部を、
一般の
兵士と
合祀す
ること
はどう
しても
認めら
れませ
ん。
「戦争
は外交
の一手
段」な
どとい
う、ク
ラウゼ
ヴィッ
ツの焼
き直し
のよう
なコメ
ントが
ありま
したが
、そん
なまや
かしな
言葉を
鵜呑み
にしな
いでよ
く考え
て発言
しても
らいた
い。戦
場に駆
り出さ
れる末
端の兵
士たち
には外
交もへ
ったく
れもな
い。生
きるか
死ぬか
の恐怖
の淵に
追い込
まれた
上、む
ごい死
に方を
余儀な
くされ
た彼ら
の悲劇
を思う
とき、
戦争を
外交の
一手段
として
正当化
するよ
うな鳥
瞰的思
考回路
には陥
らない
と思い
ます。
チェ・スワン
8/4 12:52
行って
はダメ
です
あ
そこ行
くとこ
じゃな
いです
み
んな知
らない
で行く
かも知
れませ
んが苦
しんで
死んで
行った
人間の
魂と怨
念が今
でも残
ってま
す。そ
っとし
てあげ
るべき
です
戦
争中天
皇陛下
万歳と
言って
死んで
言って
死んで
行った
人間の
気持ち
今の人
間には
分から
ないは
ずです
。死ぬ
と分か
ってボ
ロの飛
行機に
乗って
行きの
燃料し
か乗せ
ずに敵
の船に
ぶつか
る。生
き残っ
て帰っ
てきた
らみん
なから
ボロく
そ悪口
言われ
る。死
んで行
った人
間の気
持ちな
んて誰
も分か
らない
。だか
ら、あ
の場所
には行
くべき
とこじ
ゃない
です。
小泉総
理も参
拝しま
したが
彼も批
判され
ました
よね?
だから
、行く
べきと
こじゃ
ないで
す。先
生なら
もう少
し考え
て行動
するべ
きです
たな
8/4 13:06
戦争で
、日本
のため
に、み
んなの
ために
、戦っ
た 兵
隊に、
感謝と
謝罪と
を、私
たちの
分まで
、お参
りして
くださ
い
モホロビチッチル☆三世
8/4 13:43
ずっと
昔から
人間の
歴史が
流れて
いるこ
とを考
えると
、民族
や国を
超えて
、どち
らが被
害者で
どちら
加害者
なのか
分から
なくな
ること
もある
かもし
れませ
んね。
先祖が
加害者
、今生
きてい
る人が
被害者
だった
り、ま
たその
逆とか
・・・
論点ず
れてい
たらご
めんな
さい。
リンゴキティ(ゲームしません×)
8/4 13:43
確かに
色々賛
否両論
だと思
います
が、キ
ノピー
先生の
考えは
間違え
ではな
いとお
もいま
す
自分も
知らな
い 遠
い遠い
遠い親
戚がい
るかも
しれま
せんし
、その
方々の
お陰で
今があ
るので
すから
。
タクボン
8/4 13:45
すっぱ
いぶど
うさん
に激し
く同意
。
黒猫[種320点に1還元が基本、還元支援感謝]
8/4 14:49
私も、
すっぱ
いぶど
うさん
に同意
します
。
この話
に裏が
あると
いうな
ら、ど
こから
仕入れ
たはな
しで、
本当は
どうい
ういき
さつだ
ったの
か?
だから
といっ
て、日
本は悪
くない
と言え
るのか
?
つじつ
まの合
う話が
知りた
いです
。
リボンボン(今までありがとう)
8/4 14:51
私も、
先生と
全く同
じ考え
です。
今の平
和があ
るのが
、あの
時代に
犠牲に
なった
方々が
いるか
らです
。
そのこ
とを忘
れては
いけま
せんよ
ね。
あの時
、あの
ような
ことが
なけれ
ば、私
たち現
代人が
戦争し
ていた
と思い
ます。
今、戦
火に怯
えるこ
となく
暮らせ
るのは
、先代
の方々
が犠牲
になっ
たおか
げです
。
私たち
ができ
ること
は、せ
めてお
参りす
ること
だと思
います
。
国のた
めに、
たくさ
ん散っ
ていっ
た若い
兵士さ
んのた
めに、
この国
の首相
が参拝
するの
が当然
のこと
だと思
います
。
たこさん
8/4 15:48
きのぴ
ーのプ
ログは
いつも
すごい
なって
怖いも
のみた
さでみ
ていま
す
ほのぼ
のな時
は別に
して
表現が
いつも
匂わし
ている
けどあ
る一定
までは
ふれな
いね
きのぴ
ーに共
感して
あるよ
うに書
いてる
人は一
杯いる
けど
微妙
にそこ
までき
のぴー
書いて
ないの
よね。
読んだ
人がそ
れぞれ
自分の
意見に
近いと
こを見
つけて
共感を
得てる
医学ネ
タもお
医者さ
んから
みると
いかが
なもの
かな…
てのが
多いみ
たいだ
けど、
…とい
われて
いるみ
たいな
表現で
本人の
見解と
しては
あんま
りかか
ないか
ら…
専門家
がそり
ゃちゃ
うよっ
て突っ
込まな
い。そ
んなレ
ベルで
書いて
るよね
頭いい
んだね
だから
炎上し
そうで
しない
でも最
近は少
しずつ
微妙
かな
奥様の
ファン
なだけ
に心配
さりー
8/4 16:47
本当に
賛否両
論あり
ますね
。
でも過
去にあ
ってし
まった
事を攻
めるの
では無
く、二
の鉄を
踏まな
い為に
も、お
参りに
行くと
云う形
は私は
いいと
思いま
す。
戦争が
間違い
であれ
なんで
あれ、
過去に
起こっ
てしま
ったこ
とを攻
めるよ
り、先
人たち
の命の
重み、
尊さを
敬い、
未来に
繋げる
べきで
は…と
。
これも
賛否両
論でし
ょうけ
どね
正宗(リクエスト イベ×)
8/4 17:25
何故、
死んだ
人を供
養する
事がい
けない
のか
何故、
靖国参
拝=戦
争の肯
定にな
ってい
るのか
何故、
靖国参
拝=戦
犯の参
拝にな
ってい
るのか
負けた
から、
そこま
で卑屈
になる
のか
違うと
思いま
す
無知や
偏見が
かかり
過ぎて
、複雑
に考え
られ過
ぎてい
ます
ここは
、単純
に考え
て客観
的事実
として
、我々
は公人
ではな
く民間
人です
一私人
一個
人
公人じ
ゃない
ですよ
ね、当
然公務
で行く
訳じゃ
ないプ
ライベ
ートで
参拝に
行くだ
けです
個人や
私人の
靖国参
拝を否
定する
方々を
裏側か
ら考え
、逆公
私混同
ではな
いのか
と思い
ました
言って
みれば
私公
混同で
すか…
民間人
が個人
的に参
拝する
事に問
題あり
ません
また
、否定
するの
は憲法
の思想
・良心
の自由
の否定
です
時代に
翻弄さ
れて、
ただた
だ悲し
みを胸
に秘め
散って
いった
名もな
き遺族
もいな
い戦死
者を供
養する
、それ
だけの
事なの
になぁ
と思い
、8/1
5に仏
さんの
いる靖
国神社
に行く
予定で
す
ちなみ
に、神
仏混合
しちゃ
ってる
のは充
分承知
です
日本文
化です
(笑)
供養す
る気持
ち
これは
、忘れ
ないで
せめて
一年に
一回く
らい思
い出し
てあげ
る事が
供養だ
と、お
坊さん
に説教
され納
得しま
した
戦死者
の屍の
上に今
がある
事は事
実です
これ
は間違
いない
お元気ですかすっぱいぶどうです。
8/4 17:46
私は別
に個人
の参拝
を否定
してい
ません
。そん
なこと
一言も
言って
ない。
参拝し
てもら
ってお
おいに
結構。
さらに
言えば
靖国参
拝=戦
争の肯
定、靖
国参拝
=戦犯
信仰だ
とも言
ってな
い。誤
解され
ちゃ困
る。コ
メント
をよく
読んで
ほしい
。
問題な
のは、
靖国が
そうし
た誤解
を招く
歴史的
構造を
有する
こと。
これは
個人の
信条云
々以前
に客観
的事実
として
現前し
ている
。
だから
、靖国
神社は
そのあ
り方を
見直す
べきで
ある。
特に戦
犯合祀
を見直
すべき
である
。これ
が私の
考え。
慈崢(じそう)ゲームお誘い×m(_ _)m
8/4 18:39
戦争で
散って
いった
人々は
、何を
思いな
がら散
ってい
ったの
だろか
?
僕は、
未来の
人たち
が、永
遠に戦
争のな
い、幸
せな世
の中を
願いな
がら散
ってい
ったの
だと思
う。
現代人
がその
ような
世の中
を築き
上げる
ことが
、戦争
で散っ
ていっ
た人々
への、
最高の
供養に
なるの
ではな
いだろ
うか?
地球の
裏側と
画像付
きで、
瞬時に
会話す
ること
が出来
る現代
。
そろそ
ろ世界
政府を
本気で
考えて
も良い
時期に
来てい
ると思
う。
アンジェリーナ
8/4 19:24
じそう
さんの
発想は
、とて
も建設
的で、
素晴ら
しいと
思いま
した。
歴史か
らは、
正しく
、学ば
なけれ
ば、な
らない
と思い
ます。
キャンディ☆彡裏チケ終了☆
8/4 20:15
毎年と
はスゴ
イです
小泉さ
んが総
理の時
に け
っこう
問題に
なりま
したね
戦
争を肯
定する
訳だけ
でなく
、色々
な考え
があっ
ての参
拝だろ
うから
やみ
くもに
参拝を
否定す
るのは
良く
ないと
思いま
す。
私も靖
国神社
が近く
だった
ら 参
拝して
ると思
います
なすび
8/4 20:37
別に右
翼では
ありま
せんが
…(笑
)
靖国神
社の参
拝には
賛成で
す
賛否は
ありま
すが、
『靖国
神社で
会おう
』
と言い
ながら
戦地で
死んで
いった
先祖達
の事を
思えば
、むし
ろ当然
の事で
すね
tax
8/4 20:55
少なく
とも日
本人が
、他国
からの
圧力で
参拝を
止める
ことは
言語道
断。他
国がな
んと言
おうと
、日本
人であ
るなら
礎とな
った人
たちに
感謝す
べき。
オバマ大
統領が
アメリカの
戦没者
追悼式
に出席
するこ
とを公
式に、
否定的
にコメ
ントす
る国は
いない
。自ら
の立場
が危う
くなる
から。
日本は
口うる
さい隣
国にナ
メられ
ている
のです
。
なちぃ
8/4 21:08
天国で
会おう
といっ
て散ら
れた方
々の多
くは遠
い異国
に残っ
たまま
…今な
お故郷
に戻れ
ていな
い人が
大半だ
と思い
ます
靖国神
社には
そうい
った一
般の方
やなく
てもっ
と上層
の司令
部が祀
られて
いるん
です
つ
まり、
戦争の
仕掛け
人達で
す。そ
の神社
にお詣
りに行
くこと
は…戦
争のお
かげで
今があ
るとい
うこと
を感謝
してい
るよ、
ってこ
とだと
思いま
す
私は左
翼でも
なく右
翼でも
ないで
すが、
こうい
ったこ
とを聞
きまし
た。お
詣りに
行く行
かない
は自由
ですが
、事実
は事実
として
知って
おき、
そこか
ら自分
の考え
を導く
べきで
す
42
8/4 21:20
「靖国
神社」
が無く
ても、
護国寺
が各地
に在る
のでは
?
私の街
には戦
争で無
くなっ
た方々
をお祀
りする
「護国
神社」
が在り
ますが
…
何処の
都道府
県にも
必ず在
るとば
かり思
い込ん
でまし
た。
昔は必
ず行っ
てまし
たが、
近頃は
行って
ません
。御礼
参りし
ないと
ですね
☆
お元気ですかすっぱいぶどうです。
8/4 21:23
参考ま
でにひ
とこと
言って
おきま
しょう
。
ここに
コメン
トされ
てる方
の少な
くない
方が、
なぜ靖
国「神
社」で
あって
寺では
ないの
か、と
いうこ
とを考
えてい
ないと
思いま
す。
本来、
戦死者
は「死
者」で
すから
、御霊
は寺で
弔われ
るべき
です。
戦死者
の貴い
犠牲を
大事に
したい
、弔い
たいと
思われ
る方は
、追悼
形態は
寺であ
ってい
いはず
です。
これが
仏教国
の習わ
しです
。
ではな
ぜ、靖
国「神
社」な
のか。
それは
戦死者
を神と
して崇
め祀る
ためで
す。戦
死者を
神とし
て崇め
ること
が大切
だと考
える方
もいら
っしゃ
るかも
しれま
せん。
しかし
ここに
は2点
の注意
が必要
です。
1点目
。靖国
神社は
先の大
戦を大
東亜戦
争とし
て、す
なわち
アジア
解放戦
争とし
て見な
してい
ます。
この考
えに賛
成でな
い方も
多かろ
うと思
います
。
2点目
。靖国
神社は
兵士を
戦場に
駆り出
すため
の思想
的プロ
パガン
ダの役
割を果
たしま
した。
「戦争
に行っ
て戦死
すれば
あなた
は神に
なれる
」そう
いった
虚言に
煽られ
た哀れ
な兵士
たちが
、泥沼
化する
日中戦
線、ア
メリカ
に圧倒
的戦力
差をつ
けられ
た太平
洋戦争
、すな
わち負
け戦に
駆り出
されて
いきま
した。
軍部は
負けて
当然の
戦いに
「一億
玉砕」
の旗印
の下、
兵士を
、国民
を無駄
死にさ
せてし
まいま
した。
それに
荷担し
たのが
靖国神
社です
。
3点目
。そう
した愚
を犯し
た軍部
、特に
戦犯級
の軍人
の責任
は重い
と思い
ますが
、靖国
神社は
そうし
た軍人
さえも
神とし
て祀っ
ていま
す。私
はこれ
は許せ
ない。
だから
、彼ら
は合祀
すべき
でない
。
こうし
た靖国
神社の
様々な
側面を
知った
上で、
参拝す
るかし
ないか
を決め
手ほし
いと思
います
。選択
は個人
の自由
ですか
ら、私
は他人
の参拝
に口出
しする
つもり
はあり
ません
。ただ
し問題
は、靖
国神社
の全体
像が正
しく伝
えられ
ていな
いこと
です。
全ての
情報を
知った
上で、
参拝す
るか選
択して
ほしい
と思い
ます。
あ〜や☆
8/4 21:34
色々な
意見が
あるみ
たいで
すが、
私は子
供の頃
から毎
年1月
に参拝
してい
ます。
祖父が
戦時中
中隊長
で、亡
くなっ
た部下
達の為
に必ず
行って
いたか
らだそ
うです
。
父が祖
父の遺
言を受
け継い
で必ず
参拝し
ていま
す。
やっさん電話返事してた
8/4 22:58
問題提
供した
ドクタ
ーのお
言葉が
個人前
提で、
政治家
の参拝
につい
て語っ
てるの
でもな
いのに
、私的
にしっ
くりし
ないの
はなん
でだろ
う…と
色々な
方のご
意見を
みて考
えてみ
ました
(あく
まで私
的)
今ある
のはご
先祖様
のおか
げ…た
しかに
親がい
なきゃ
うまれ
ん
お墓参
り…ご
先祖様
にひっ
かけた
ら、多
くの人
は否定
しにく
い言葉
だなぁ
…
でも、
終戦記
念日に
って私
的には
…
ご先祖
様!あ
の戦争
に私の
先祖が
生き延
びれた
のはご
先祖様
の御加
護のお
かげと
は私言
わない
…なく
なられ
た方は
ご先祖
様の御
加護が
なかっ
たの?
戦没者
のご先
祖様以
外の方
のご先
祖様と
靖国と
終戦記
念日に
関連性
は見出
だせな
いのに
、不思
議な文
章でま
とめて
るのが
変と思
ったっ
て事が
判明し
ました
。少し
すっき
り。
根本的
な発想
の違い
では、
感謝←
志願兵
以外な
ら謝罪
かなぁ
。礼を
尽くし
てる書
き方だ
けど…
戦没者
のご冥
福を祈
る時、
私なら
犠牲に
なって
くれて
どうも
、貴方
の勇敢
な行為
は神様
のよう
です…
でなく
…犠牲
になっ
てしま
ってご
免なさ
い、成
仏して
下さい
…なの
不本意
な死を
迎えた
方を神
様にし
てしま
うのは
、人柱
にした
あとに
誤魔化
してる
みたい
な…古
い集落
の隠蔽
された
慣習み
たいで
好きに
なれな
い。
左衛門佐(POWER of UNITY)
8/4 23:31
合祀問
題など
,色々
言って
る人々
が居ま
すが,
あなた
の判断
は日本
人とし
て極め
て正常
と評価
します
。
首相の
公式参
拝も中
曽根以
前は普
通にし
ていた
のです
から
左翼マ
スコミ
,「進歩
的文化
人」,日
教組に
よって
作られ
た世論
に流さ
れなき
ように
願いま
す
《ホッと一息》
8/5 00:45
永い年
月の間
に誕生
した生
命、…
そして
偶然遭
遇した
歴史に
押し流
されて
いるだ
けの人
間(T_
T)
私達に
なにが
正しい
とか
間違っ
ている
とか
いつか
分かる
ときが
くるの
かしら
ねえ?
原爆、
水爆
生き物
を苦し
めてい
るだけ
の人間
なんて
存在価
値無し
(≧▼
≦)
§ちびちゃん§
8/5 01:24
皆さん
のコメ
ントを
読ませ
て頂い
てます
ますわ
からな
くなり
ました
とにか
く自分
の家族
や身内
を守る
為に亡
くなら
れた方
々に追
悼しよ
うと思
いまし
た
色々な
方々の
意見を
聞いて
たら、
戦犯と
言われ
た方々
も日本
を守る
為に頑
張って
た?の
かな?
とにか
く平和
が一番
でもう
戦争に
はなら
ないで
欲しい
と強く
思いま
した
先生の
日記を
読んで
たらも
う戦争
が近い
のかと
不安に
なりま
す
きっと
それが
現実で
、平和
ボケし
てる私
たちに
は普通
にはわ
からな
いのか
も…
先生が
次の戦
争を止
める為
に必死
に色々
されて
るのだ
けは伝
わりま
す
知らな
いって
一番怖
いから
…
今回色
々な事
を知り
ました
…
まだよ
くわか
らない
けど…
とにか
く戦争
反対
世
界平和
統一
たぶん
皆さん
これは
同じ気
持ちか
と
意味不
明なコ
メント
ですみ
ません
頭こん
がらが
ってま
す
上の方
に同感
地球に
人間て
必要だ
ったの
かと時
々悩み
ます
害虫じ
ゃない
か…他
の惑星
があん
な姿な
のも人
間みた
いなの
がしち
ゃった
のかと
いつか
地球に
はやは
り人間
が必要
だった
のだ…
っ
て思え
る時が
来ます
ように
かに【誤字脱字大魔王】
8/5 01:48
東京大
空襲で
何人な
くなっ
たのか
大阪の
空襲で
何人な
くなっ
たのか
広島の
原爆で
何人な
くなっ
たのか
長崎の
原爆で
何人な
くなっ
たのか
その他
の空襲
で何人
なくな
ったの
か
皆さん
知って
います
えいき
ゅう戦
犯と
びいき
ゅう戦
犯の違
い知っ
てます
せめて
、戦争
で無く
なった
方を前
に
手を合
わせる
何が悪
いんで
しょう
か
蘭亀龍(多忙&料金節約のため出没少)
8/5 08:36
私は、
A級戦
犯の中
でも、
松岡洋
右、大
島浩、
白鳥敏
夫の3
人は、
20世
紀史上
最凶最
低最悪
な極悪
非道の
独裁者
との同
盟を積
極的に
推進し
、日本
を太平
洋戦争
へ邁進
させた
連中で
す。
私は、
そんな
輩を一
般の戦
没者の
方々と
一緒に
して、
神扱い
する様
な神社
には参
拝する
気には
なれま
せん。
戦没者
慰霊碑
や、護
国神社
には、
出来る
だけ参
拝する
様には
してま
すけど
…
nWo☆レンジャー☆「The Scorpion」アハン
8/5 11:01
同感で
す。
ロザンナ
8/5 12:41
ワタシも
同感で
す。
かなり
右より
な石原
都知事
が毎年
参拝す
るのを
見て、
自分の
矛盾し
た生き
方がわ
かって
ないの
かなっ
て思い
ます。
右が正
当と思
いこん
でます
。海外
渡航に
息子の
会社を
雇って
公費を
無駄に
し、ち
ゃっか
り私腹
を肥や
してい
るじゃ
ありま
せんか
。独裁
的なや
り方は
、戦犯
者と一
緒です
。
不明高
齢者の
件での
、コメ
ントに
腹が立
ちます
。生き
るのに
必死な
方や、
様々な
事情の
ある方
がいま
す。親
兄弟へ
の情、
誰だっ
てもっ
てます
よ。で
ももて
なくな
った理
由があ
るはず
です。
他人を
見下す
のは誰
でもで
きます
が、支
援は誰
もがで
きるこ
とじゃ
ありま
せん。
自分勝
手な物
言いが
毎回、
憤慨さ
せられ
ます。
戦争に
従わざ
るえな
く命を
落とし
た国民
、庶民
が一番
可哀想
です。
昭和天
皇が、
靖国神
社につ
いての
意見が
数年前
発表さ
れたじ
ゃない
ですか
。
靖国の
先代は
、戦犯
者をま
つるの
を許さ
なかっ
たのに
その息
子が許
したか
ら、
「親の
心、子
知らず
」
と天皇
がおっ
しゃっ
てます
。
それが
答えだ
と私は
思いま
す。
銀風船
8/6 01:58
先人の
ように
日本守
り、
子孫に
残して
やりた
いです
ね
ファゾルト
8/6 02:45
8/15は
、玉音
放送の
日。
8/16は
、停戦
命令発
行の日
。
9/2が
、無条
件降伏
調印の
日。
8/15に
、意味
付けし
すぎ。
停戦命
令出て
ないか
ら、終
戦の日
とする
には、
少々無
理が有
ると思
います
。
9/2の
“敗戦
の日”
を、も
っと意
識すべ
きと思
います
。
かに【誤字脱字大魔王】
8/6 03:28
ぼくは
、憲法
9条論
者では
ないで
すが
良くも
悪くも
靖国神
社に沢
山の英
霊が眠
ってお
られる
訳で…
その人
達の前
で
我々は
二度と
戦争を
しない
と誓う
それの
何処が
悪いの
かと、
おもい
ますが
マスコ
ミもち
ょっと
悪いの
かも
お元気ですかすっぱいぶどうです。
8/6 07:59
靖国神
社は歴
史的に
膨脹主
義です
から、
平和を
愛する
人々の
参拝に
は適さ
ないと
おもい
ます。
やっさん電話返事してた
8/6 08:53
私のお
墓の前
でなか
ないで
下さい
この歌
私嫌い
でない
ですよ
お墓で
なく(
靖国は
お墓と
思えな
いから
)靖国
をキー
ワード
にして
作詞を
したら
どんな
歌にな
るのか
しら。
風にな
らなっ
ても神
様には
?
先生の
プログ
にかい
てるよ
うに、
本当に
「色々
な」方
々がい
ます
色々な
戦没者
のご遺
族のな
かに靖
国に祭
られた
くない
といっ
て辞退
を申し
出て断
られた
方もい
ます。
(古い
話です
が本当
。リア
で知っ
てる人
もいる
から。
)
いま辞
退した
らどう
なのか
な?知
ってる
方いら
っしゃ
います
か?
無理や
りごっ
た煮の
ように
。乱暴
な、傲
慢な…
神にな
んかな
りたく
ない人
達を。
戦前も
戦後も
。
神様に
する前
に放置
されて
いるジ
ャング
ルに骨
を拾い
にいく
ほうが
…と拾
いにい
った人
の事を
私は人
伝に聞
きまし
た。
平成に
拾った
古い頭
骸骨は
、本人
である
可能な
んて殆
どない
。もし
かする
と、日
本人の
骨です
らない
かもし
れない
けど…
そうで
あって
も、そ
れは同
じ戦争
の被害
者とし
てご遺
族達は
お祈り
されて
いたそ
うです
。
やっさん電話返事してた
8/6 09:31
あ
靖国ご
辞退の
方は、
戦死さ
れた御
家族が
、英霊
となっ
て靖国
にいら
っしゃ
るのを
かえし
て下さ
いって
言った
のでは
ないで
すよ。
民衆に
対する
誤魔化
しの大
義名分
のよう
なもの
に家族
をつか
うなと
いう、
ご辞退
だった
そうで
す。
アンジェリーナ
8/6 19:56
私も、
戦犯行
為を神
と呼ぶ
のは誤
魔化し
だと思
います
争いは
、人間
か引き
起こす
物事の
経過で
あって
、神で
はない
はずで
すから
人間が
引き起
こしが
ちな、
争いを
避ける
行為こ
そが、
神に近
いと私
は思い
ます
海賊みなみ(イベ・マイペース)
8/7 00:38
戦犯が
いるか
らとい
う理由
で参ら
ないな
らそう
でない
人のこ
とは?
心で感
謝する
だけで
も‥
アンジェリーナ
8/7 12:07
靖国神
社にお
ける戦
犯者の
問題点
、疑問
点につ
いて、
いろい
ろな方
のお話
し、勉
強にな
りまし
た
先生、
考える
場を
ありが
とうご
ざいま
した
くまこ
8/21 09:04
余所の
国にと
っては
戦犯者
でも、
日本国
民にし
てみれ
ば、今
の平和
な日本
を命を
として
作って
くれた
方に相
違ない
ので感
謝して
当然で
すよね
…
まして
や、ア
メリカ
の裁判
官で、
戦犯者
裁判は
誤審だ
ったと
いう本
を出し
ている
方もい
らっし
ゃるよ
うです
ので、
間違っ
た認識
でご先
祖様を
貶める
ことが
ないよ
うに日
本人も
色々な
視点で
考える
ことが
必要な
のかな
と思い
ます
GREEにログイン(新規登録)するとコメントを書くことができます。
ログイン(新規登録)
1
2
»
« 山中の賊を破るは易く
釧路に来ています。 »
この、
何かい
僕も行
30年間
今まで
外交上
でも今
東京裁
苦悩と
ヒット
洗脳さ
心理学
当時の
もちろ
靖国は
昔から
靖国、
この事
日本は
万が一
北朝鮮
どうす
当時の
近代戦
他の人
ルーズ
はじめ
初
ジャガ
たいし
木下先
参拝し
僕も、
英霊に
日本に
サンシ
(注意
もし、
つるん
アメリ
不思議
つなが
英霊の
私は銃
「お国
「戦争
行って
戦争で
ずっと
先祖が
論点ず
確かに
自分も
すっぱ
私も、
この話
だから
つじつ
私も、
今の平
そのこ
あの時
今、戦
私たち
国のた
きのぴ
ほのぼ
表現が
きのぴ
微妙
医学ネ
専門家
頭いい
だから
でも最
かな
奥様の
本当に
でも過
戦争が
これも
何故、
何故、
何故、
負けた
違うと
無知や
ここは
一私人
公人じ
個人や
言って
民間人
時代に
ちなみ
日本文
供養す
これは
戦死者
私は別
問題な
だから
戦争で
僕は、
現代人
地球の
そろそ
じそう
歴史か
毎年と
小泉さ
別に右
靖国神
賛否は
『靖国
と言い
少なく
天国で
靖国神
私は左
「靖国
私の街
何処の
昔は必
参考ま
ここに
本来、
ではな
1点目
2点目
3点目
こうし
色々な
祖父が
父が祖
問題提
今ある
お墓参
でも、
ご先祖
戦没者
根本的
感謝←
不本意
合祀問
首相の
左翼マ
永い年
私達に
間違っ
いつか
分かる
原爆、
生き物
存在価
皆さん
とにか
色々な
とにか
先生の
きっと
先生が
知らな
今回色
まだよ
とにか
たぶん
意味不
頭こん
上の方
地球に
害虫じ
いつか
東京大
大阪の
広島の
長崎の
その他
皆さん
えいき
びいき
せめて
手を合
何が悪
私は、
私は、
戦没者
同感で
ワタシも
かなり
不明高
他人を
自分勝
戦争に
昭和天
靖国の
「親の
と天皇
それが
先人の
子孫に
8/15は
8/16は
9/2が
8/15に
9/2の
ぼくは
良くも
靖国神
その人
我々は
それの
マスコ
靖国神
私のお
この歌
お墓で
先生の
色々な
いま辞
無理や
神様に
平成に
あ
靖国ご
民衆に
私も、
争いは
人間が
戦犯が
心で感
靖国神
先生、
余所の
まして
ログイン(新規登録)