トップ
新規登録
ログイン
アプリ
プロフィール画像/アバター
木下博勝
チャットする
最近の更新
自己紹介・伝言板
日記
全て
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
を表示
お気に入りに追加
フォト・動画
あしあと(10,942,711)
友だち(38,923)
もっと見る・探す
コミュニティ
もっと見る・探す
規約違反を通報する
見つけちゃいました。DS で世界史の勉強が出来ます
皆さんは、日本史でした、世界史でした?
僕は高校生の時に、日本史をとりました。よって、世界史の知識が薄く、コンプレッ
クスでした。
最近は、街の本屋さんで、世界史の教科書が売っていたりしますが、通読するのがち
ょっと億劫だったりしませんか?
見つけちゃいました。何と内容を朗読してくれたり、クイズ形式で勉強出来たり、優
れ物のソフトがありました。
大人でも子供でも、楽しめる内容です。
最近のブログは、勉強についてが、多いかな?
2010/3/30 03:35
・
コメントする
コメント(全101件)
もとみ
3/30 08:54
…かも
知れな
いデス
…
風凜…いつか宇宙の風になる
3/30 08:57
勉強に
なりま
した(
^-^)/
ササ(最後の日)
3/30 09:04
今はお
勉強も
ゲーム
ですね
ひーちゃん
3/30 09:07
中学の
時は日
本史で
した。
ゆき(冬眠)
3/30 09:12
日本史
でした
。
世界史
は少し
授業あ
りまし
たが、
好きな
国の好
きな時
代だけ
得意で
、あと
は全く
ダメで
した。
ベルば
らの影
響でフ
ランス
革命は
任せて
学生時
代にD
Sがあ
れば…
ぱんなこった・ω・
3/30 09:16
私、世
界史で
す。
世界史
面白い
です。
日本史
と違っ
て国と
国との
関わり
あいを
みてい
くのが
楽しい
と思い
ます。
うったん☆ニワ仲間有難うヽ(´∇`)ノ
3/30 09:17
おはよ
ーござ
います
興味あ
ります
確か韓
国語の
ソフト
もあっ
て買い
に行き
ました
がなく
、その
ままに
…今度
こそ購
入して
勉強し
ようか
なとま
た思い
ました
。
日記更
新楽し
みにし
てます
ひーちゃん
3/30 09:23
キノピ
ー先生
。
日記更
新楽し
みにし
てます
。
ドングリ
3/30 09:31
そうい
ったソ
フトが
あるん
ですか
うち
にも欲
しいの
で見つ
けてみ
ます
ゆうこ
3/30 09:34
社会苦
手
高校の
時、政
治経済
と英語
を選択
してま
した
律葉(リツハ)
3/30 09:35
もっと
早く知
りたか
ったで
す
世界史
をとっ
てまし
たが、
なかな
か好き
になれ
ません
でした
そんな
私は日
本史に
詳しく
ないの
がコン
プレッ
クスで
す。
♪リカ♪
3/30 09:36
桃鉄の
おかげ
で、歴
史に興
味をも
った我
が家の
子供で
も楽し
めるの
がいい
デスね
〜。チ
ェック
してみ
ます
Reen☆忙しすぎる(T_T)
3/30 09:59
高校時
代は日
本史で
した。
選択制
ではな
かった
けど、
社会科
は日本
史ばか
りやっ
て、世
界史は
古代
史とフ
ランス
革命前
後くら
いしか
まとも
に、受
けた記
憶がな
い…で
す。
だいりょうしゅん
3/30 10:35
歴史大
好きで
、高三
の時日
本史世
界史の
選択迷
いまし
た。結
局世界
史とり
ました
。
先生が
偉人た
ちの裏
話的な
事を話
してく
れ、彼
らも同
じ人間
なんだ
なかん
て思い
ながら
聞いて
いまし
た。
歴史っ
て繰り
返すん
だなと
思いま
す。過
去の出
来事か
ら色々
学ぶべ
き事を
学び生
かさな
ければ
…でも
忘れて
いる事
が多い
から、
本やゲ
ームソ
フトな
んかで
勉強し
直した
いです
。
また面
白いの
あった
ら紹介
して下
さい!
!
マッチ命
3/30 11:16
今時の
DSっ
て優れ
てます
よね。
ジャ
ガーさ
ん大丈
夫です
か?い
つもの
ジャガ
ーさん
と違う
から心
配です
。
みすず
3/30 11:45
世界史
かな
授
業が三
国志や
ジャンヌ
ダルクの
映画だ
った
日
本史は
覚える
ことが
多過ぎ
て苦手
だった
わ
おかげ
で大河
ドラマ見
てもさ
っぱり
わから
ないけ
ど最終
回くら
いには
なんと
なく理
解して
るかな
ヽ(^▽^@優花☆
3/30 11:47
私も持
ってま
〜す!
(^^)
教科書
読み上
げ機能
や、穴
埋め問
題、一
問一答
なども
入って
いてな
かなか
優れ者
ですよ
ね♪♪
ただ、
全体が
把握し
にくい
のが欠
点です
ね☆f
^_^;
ちなみ
に、高
校の教
科書を
圧縮し
た山川
教科書
の成人
版なる
ものが
...昨
年、出
版され
ました
よ!!大
学受験
の参考
書コー
ナーに
ありま
す!!さ
らりと
読める
のでオ
ススメ
です☆
ひーちゃん
3/30 11:58
キノピ
ー先生
。
中古の
DSの購
入を検
討しま
す。
★なな★♪ほのぼの課金節約するっす♪
3/30 12:26
どっち
も好き
だった
んです
が、成
績が世
界史の
方がよ
かった
ので世
界史で
した
*ペローナ*颯☆年中*湊☆来年入園*
3/30 12:44
私は高
校時代
、1年
生で日
本史、
2年生
で世界
史、3
年生で
流通経
済学を
学びま
した
日本史
が大好
きです
あ〜や☆
3/30 12:45
世界史
でした
。しか
しなが
ら先生
の思想
?で、
カナリ
偏った
国ばか
り…
モモ
3/30 12:52
(笑)た
どりつ
きまし
たね〜
。先生
がいつ
か日記
に書く
かなな
んて予
想して
ました
( ̄▽
 ̄)漢
文古典
DSもあ
ります
よ〜。
柚子
3/30 13:21
私は、
高1で
現社、
高2で
世界史
、高3
で日本
史でし
た。
世界史
の教師
が、ヒ
ビ割れ
るんじ
ゃない
かって
位の超
厚化粧
で、お
まけに
香水臭
いオバ
ハンで
。
化粧や
香水の
、限度
を越し
たキツ
イ臭い
の大嫌
いな私
は、近
くを通
る度に
息を止
めてた
事しか
覚えて
いませ
ん(-.
-;)
携帯も
含め、
液晶画
面は眼
が疲れ
やすい
ので、
DSでは
ちょっ
と…
本で、
いいも
のがあ
りまし
たら、
また教
えて下
さいm
(__)m
たびお街歩き
3/30 14:03
私は世
界史で
したが
、はっ
きり言
って自
信をも
って歴
史は大
の苦手
といえ
ましょ
う!
(笑
)
旅好き
たびこ
ですが
、あの
とき勉
強しと
けばよ
かった
と後悔
してま
す。
*sαrα*
3/30 14:32
世界史
も日本
史もあ
りまし
た
でも歳
月がた
つと‥
日々色
々なこ
とに興
味をも
ってい
ないと
身につ
かない
ですね
私も復
習して
みます
たな
3/30 14:33
日本史
も世界
史も、
好きで
したと
くに
、世界
史は、
読んで
るうち
に、い
ろんな
国に、
旅行し
てるみ
たいで
好き
です
ほしくずのゆめ
3/30 16:08
歴史っ
ておく
がふか
いです
よね
Shimo
3/30 16:51
勉強情
報役に
たちま
す
§ちびちゃん§
3/30 17:12
私は漢
字が苦
手だっ
たので
世界史
取りま
した
外国人
の名前
を覚え
るのが
大変だ
と知り
失敗し
たと感
じまし
たが、
今思え
ばお勉
強と関
係無く
しりた
かった
なぁっ
て後悔
してま
す
またお
勉強し
たいな
クチュリエ
3/30 17:37
今は
いいの
があり
ますね
〜
ちなみ
に私は
、世界
史選択
で 某
TV番組
『世
界〇〇
〇発見
!』で
勉強し
てまし
た。
世界史
の先生
が イ
チオシ
だった
もので
…
EXILEж
3/30 20:08
勉強情
報
助かり
ます
ぽかチュウ♪セカオワメロディー
3/30 20:48
世界史
選択
楽しい
授業で
した
honey bee※今日退会仲間に感謝(;∇;)/~~
3/30 21:31
…本当
は、ど
ちらも
面白い
ですよ
ね。な
んであ
んなに
面倒だ
ったん
だろ
のんこ
3/30 23:09
いいも
のみつ
けまし
たね
読ん
でくれ
たりク
イズ形
式だと
楽しい
ですよ
ね そ
れで勉
強出来
たらい
いです
ね
42
3/31 01:31
初めま
してm
(_ _)
m
宜しく
お願い
します
。
早速で
すが、
中学1
年の英
語、要
するに
英語の
基礎か
らやり
直した
い!と
思って
います
が何か
ら手を
付けた
らいい
のか解
りませ
ん。
是非英
語の勉
強の仕
方を教
えて下
さいm
(_ _)
m
ひなた♪
3/31 01:42
どっち
を選択
したか
は忘れ
ました
が…社
会科は
1番の
ニガテ
科目だ
ったの
で(日
本史は
ワーストワ
ン
)
、おそ
らく世
界史を
選択し
てたで
しょう
。
キノピー
先生の
勉強ネ
タは、
私のや
る気を
掻き立
てて下
さいま
す
いいモ
チベU
Pに繋
がって
るので
、私は
とても
嬉しい
です
みーちゃん
3/31 01:57
ゎたし
の学校
は世界
史、日
本史両
方やり
ました
なかちゃん(多忙につきお返事遅いです)
3/31 03:28
私の高
校は単
位制だ
ったの
で理数
系を取
りたく
ない一
心で両
方やっ
たのを
覚えて
います
。
知識と
して残
ってい
るかと
問われ
ると…
ですが
。
ロコロコ
3/31 05:50
どうも
カタカ
ナが苦
手で文
字を入
れ替え
て覚え
てしま
うので
日
本史で
した。
歴史、
苦手で
したね
今
なら好
きにな
れそう
だけど
な…
ノンちゃん
3/31 09:28
日本史
が大好
き
でした
ガチャピン
3/31 09:44
日本史
でした
…が、
一番の
嫌いな
科目で
した
や
っぱり
数学が
一番で
す
ペンギン
3/31 10:34
私が通
った
は
家政
だ
ったの
で日本
史と世
界史は
勉強し
たこが
ないの
でわか
りませ
ん。ま
た教え
てくだ
さいね
。木ノ
下先生
お仕事
頑張っ
て下さ
い。応
援して
してい
ます。
しぃちゃん(モンプラ・ドリラン・カード育成型ゲーム等はやってません)
3/31 11:09
私は介
護福祉
の専門
学校で
したの
で、一
般的な
科目は
「体育
」と「
英語」
だけだ
ったと
思いま
す。
高校時
代は
社会福
祉科と
いう
専門学
科を選
択した
為に
「一般
的な科
目全般
」と
「専門
的な科
目」の
両方が
あって
大変で
した。
だい
3/31 12:55
勉強家
ですね
ジャガ
ーさん
・たい
し君を
思う気
持ちを
たまに
入れて
くれる
と嬉し
いです
トンボ(退会します(^_^)/~)
3/31 15:24
学生時
代は歴
史は退
屈でき
らいで
した。
先生が
魅力て
きでな
かった
ことも
影響あ
るかも
。。
でも今
は時代
劇と共
に興味
があり
ます。
気軽に
楽しく
学べる
ソフト
是非ほ
しいも
のです
。ニュ
ースを
ありが
とうご
ざいま
す。
うったん☆ニワ仲間有難うヽ(´∇`)ノ
3/31 19:00
中古ソ
フトを
手に入
れまし
た。韓
国語、
世界史
、日本
史、簿
記とお
店に行
く前は
考えて
たので
すが…
お店に
あった
のは世
界史、
日本史
でした
悩んだ
のです
が日本
史にし
ました
。数十
年ぶり
に勉強
しよう
と思い
ます
3日坊
主で終
わらせ
ないよ
う頑張
ります
少しワ
クワク
してい
ます(
笑)
綾瀬
3/31 19:08
日本史
でした
。
頑張っ
てくだ
さい
雪月花
3/31 20:51
うちの
高校は
世界史
・歴史
両方で
した
歴史の
先生が
授業上
手で好
きでし
た
今の学
校では
縄文時
代すっ
飛ばし
て弥生
時代か
らしか
歴史教
えない
とか
ちょっ
と縄文
時代に
失礼で
すよね
円周率
3って
いうの
も端折
り過ぎ
てます
うったん☆ニワ仲間有難うヽ(´∇`)ノ
4/1 09:35
おはよ
うござ
います
昨晩ワ
クワク
しなが
ら始め
て
見まし
た
「日本
のあけ
ぼの」
フムフ
ム…解
説を読
んでも
らって
…
あれぇ
…これ
習った
の私…
あぁ駄
目かも
…
でも何
度もや
ってる
うちに
覚えて
来まし
た
覚えて
くると
楽しく
なりま
す。
ただ卑
弥呼の
時代の
話しで
まだま
だ先が
長いの
で
継続し
て行き
たいと
思いま
す
まつみち(平日昼間はお仕事中)
4/2 09:17
うちの
学校は
、社会
系では
日本史
、世界
史、現
代社会
、地理
を、理
科系で
は化学
、地学
、物理
、生物
を、数
学は代
数幾何
、基礎
解析、
国語は
漢文、
古典も
2年生
までひ
ろーく
あさー
く全員
勉強し
てまし
た。広
すぎて
テスト
大変で
した。
今なら
キット
勉強楽
しんで
できそ
うなの
に…学
生時代
は苦痛
だった
なぁ
GREEにログイン(新規登録)するとコメントを書くことができます。
ログイン(新規登録)
1
2
3
»
« 通勤を利用して、勉強して...
1週間ぶりに、タイシに会... »
…かも
勉強に
今はお
中学の
日本史
世界史
好きな
ベルば
学生時
私、世
世界史
おはよ
興味あ
確か韓
日記更
キノピ
日記更
そうい
社会苦
高校の
もっと
世界史
そんな
桃鉄の
高校時
選択制
歴史大
先生が
歴史っ
また面
今時の
世界史
私も持
教科書
ただ、
ちなみ
キノピ
中古の
どっち
私は高
日本史
世界史
(笑)た
私は、
世界史
化粧や
携帯も
本で、
私は世
旅好き
世界史
私も復
日本史
歴史っ
勉強情
私は漢
外国人
またお
今は
ちなみ
世界史
勉強情
助かり
世界史
楽しい
…本当
いいも
初めま
宜しく
早速で
是非英
どっち
キノピー
いいモ
ゎたし
私の高
どうも
日本史
日本史
私が通
私は介
「体育
だけだ
高校時
社会福
専門学
「一般
「専門
両方が
勉強家
ジャガ
学生時
中古ソ
悩んだ
3日坊
少しワ
日本史
頑張っ
うちの
世界史
歴史の
今の学
縄文時
ちょっ
円周率
おはよ
昨晩ワ
見まし
「日本
あれぇ
あぁ駄
でも何
覚えて
覚えて
ただ卑
まだま
継続し
うちの
ログイン(新規登録)