トップ
新規登録
ログイン
アプリ
プロフィール画像/アバター
木下博勝
チャットする
最近の更新
自己紹介・伝言板
日記
全て
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
を表示
お気に入りに追加
フォト・動画
あしあと(10,942,707)
友だち(38,924)
もっと見る・探す
コミュニティ
もっと見る・探す
規約違反を通報する
皆さんのご意見は?
僕のブログの内容について、皆さんはどう考えますか?
最近、ブログに医学的な内容を書いていないのを、気づいていらっしゃる方も多いか
と思います。
何故、遠慮しているかと言いますと、賛成的なご意見と、反対的なご意見を、ほぼ同
じくらい頂きます。
僕の書きたいように書けばいい、とのご意見も頂きますが、読み手の立場になって考
えますと、賛同者と同じ数だけ反対者の方がいらっしゃって、止めなさい!、と言わ
れているように感じております。
僕が医学的な内容を、ブログに書いていますのは、感情は全く無しに、医学的な知識
を沢山お持ちで無い方も、知るきっかけになって頂いて、自分の健康は自分で守る現
代を生きる皆さんの、少しでもお役にたつ事が出来ればとの思いからなのです。
2009/10/1 11:06
・
コメントする
コメント(全418件)
中居あいこ( ´∀')・゚ρ゚)
10/2 00:06
私は、
先生な
らでは
の医学
的な話
はぜひ
伺いた
いです
。
いろい
ろお話
聴かせ
てくだ
さい。
知らな
いこと
とか、
日頃な
かなか
聞けな
い
医師発
信のお
話を聴
けるの
は、嬉
しい機
会です
。
乱暴な
言い方
かもし
れませ
んが、
読みた
くない
方は
その回
はスル
ーして
くださ
ればい
いと思
います
し
先生の
ブログ
ですか
ら、書
きたい
時には
書いて
頂きた
いです
ひまわり
10/2 00:07
先生の
ご自由
に…
と言う
よりも
むしろ
、キノ
ピー先
生の医
師とい
う立場
を生か
した内
容にさ
れてよ
ろしい
のでは
ないで
しょう
か?
どのよ
うな反
対のご
意見が
あった
のかは
存じま
せんが
、先生
は知名
度があ
る以前
に医学
の専門
家であ
り、そ
の上で
こうし
て多く
の人々
に発信
できる
お立場
なので
すから
、皆へ
知らせ
たい内
容はど
んどん
発信さ
れた方
がよろ
しいか
と思い
ます。
お笑い
は芸人
の方々
に任せ
ておけ
ばよろ
しいの
です。
先生は
せっか
く医学
の専門
家であ
り、知
名度も
あるの
です。
ぜひ、
その立
場を生
かした
プラグ
を展開
させて
頂きた
いです
!
私も医
学的な
内容が
読みた
くてお
友達リ
ンクさ
せて頂
きまし
た。
4姉妹ママ:マイペース(^O^)v
10/2 00:21
医師の
立場か
らの事
が聞け
て、と
ても為
になり
ます。
看護師
として
勉強に
なりま
す。
myu
10/2 00:25
私は先
生の医
学的な
ブログ
を楽し
みにし
ていま
す。
マンモ
に引っ
かかり
、現在
、検査
検査で
病院通
いを続
けてい
ますが
、行く
度にD
r.が変
わるの
は不安
ですが
、大き
な病院
では当
たり前
な事だ
と、キ
ノピー
先生の
日記で
読んで
いたの
で不信
感なく
通院出
来てい
ます。
これか
らも、
医療の
日記を
続けて
頂きた
いと思
います
☆
アキ
10/2 00:38
はじめ
まして
。突然
にコメン
トをさ
せて頂
くご無
礼を、
お許し
下さい
。
質問の
件です
が、
先生は
先生の
意志と
熱い思
いで、
国民の
健康へ
の関心
を促す
キッカ
ケ作り
として
、
今まで
のスタ
イルで
、日記
を書き
続けて
下さい
。お願
いしま
す。
私は先
生の医
者とし
ての立
場と責
任を使
命感と
し、
データ
ーに基
づく一
般論を
我々国
民に解
りやす
く、
日記を
書いて
下さっ
ている
事に感
謝して
おりま
す。
異論を
唱える
方々が
いらっ
しゃる
事も事
実だと
思いま
す。
が、そ
れは、
いつの
世も、
どんな
世界に
も、そ
の様な
方々は
いらっ
しゃい
ます。
私自身
も日記
を書い
ており
ますが
、私個
人の日
常の垂
れ流し
のつも
りで、
日記や
写真を
掲載し
続けて
る訳で
はなく
、
世の為
、平和
な交通
社会が
出来れ
ば…、
との思
いで、
謙虚な
気持ち
を忘れ
ない様
にと肝
に命じ
ながら
、日記
を掲載
し続け
ていま
す。
それぞ
れの分
野で形
は違え
ども、
ポジテ
ィブな
精神で
、ボラ
ンティ
アな気
持ちを
忘れず
、一人
一人が
それぞ
れのや
り方、
スタイ
ルで継
続して
行く事
が、よ
りよい
社会を
築き上
げる、
第一歩
ではな
いでし
ょうか
?
こう言
うネッ
トコミ
ュニケ
ーショ
ンでは
、得て
して、
視野が
狭くな
り、自
身の内
なる世
界にの
めり込
み、適
正な判
断力を
失う場
合が、
多々あ
ります
。
人間ゆ
えの優
しさな
のか?
弱さな
のか?
その様
な現実
(現状
)の中
で、私
はいつ
も、先
生の医
者とし
ての万
民を愛
する使
命感に
勇気付
けられ
ていま
す。
今後と
も、自
身のポ
リシー
を貫い
て下さ
い。
応援し
ており
ます。
紫水晶@協力多謝。時々男装。寝落ち魔。
10/2 00:40
色々な
意見。
まさに
「十人
十色」
ですね
(滝汗
)
タイト
ルの
工夫に
ついて
、
賛成で
す。
新聞な
どの
見出し
同様、
読むo
rやめ
とくを
自己決
定
出来る
から(
^^)
ちょこたんまっ
10/2 00:54
ブログ
は書き
手も読
み手も
自由で
すが
あまり
断定的
な強い
押しの
文章は
気分を
害する
場合も
あるの
かも知
れませ
んね
私は木
下先生
の医学
に関す
るお話
しは勿
論、家
族の話
、たく
さんの
交友、
メディ
アの話
題が豊
富で
毎回読
むのが
楽しく
、大好
きで飽
きませ
ん
先生は
勉強家
ですか
ら 読
み手に
感想や
意見を
求めた
くなる
かも知
れませ
んが、
あまり
お勧め
しませ
ん。収
集がつ
かなく
なりま
すから
…
今まで
通り
医者の
お立場
を生か
して、
悩める
読者を
医学の
知識を
もって
救って
欲しい
と願っ
ていま
す
のっち
10/2 01:00
私は、
先生に
しか出
来ない
事
だと思
うので
…。必
ず誰し
も本人
や家族
が病気
で悩ん
でいる
と思い
ます
癌検診
・婦人
科検診
・乳癌
検診の
必要性
!等、
医者の
意見が
聞きた
いです
私は、
膝関節
骨壊死
で悩ん
でいま
す
良い病
院・治
療法が
見つか
らなく
て
先生
助
けて
うんいぇい
10/2 01:15
医学的
な事、
特に最
新医療
につい
て知り
たいの
でぜひ
先生書
いて下
さい
さぺ
10/2 01:40
半々な
ら少し
でも賛
成に傾
くよう
に…『
書くの
賛成!
』
医者は
先生の
一部な
んだか
ら好き
なこと
書けば
いいと
思う。
私は医
者目線
の先生
のblo
g、す
ごく楽
しみに
してま
す!
嫌なら
スルー
すれば
いいし
マナー
を守っ
てコメ
ントし
てほし
いです
ね。
marumarun
10/2 02:37
医学的
ブログ
すごく
楽しみ
にして
おりま
す。こ
こに来
る人は
、病人
が多い
でそう
から反
対意見
も出や
すいか
と思い
ます。
ちょっ
とした
ことで
も反応
しやす
い人が
多いで
す..な
ので、
いつか
は先生
もコメ
ントを
気にさ
れるだ
ろうと
は思っ
ていま
した。
。
でも医
学は人
事でな
いし、
気にし
ていな
ければ
情報が
入りに
くいの
で読み
たいで
す。
是非と
も遠慮
なさら
ずに伝
えたい
ことを
お書き
くださ
いませ
あまり
気に病
まない
でくだ
されば
と思い
ます
☆orangejade☆酔☆仲間やお友達に感謝☆
10/2 02:38
お医者
さんの
目線か
ら色々
な情報
を頂け
るのは
とても
ありが
たい事
ですの
でこれ
からも
色々な
情報を
たくさ
ん届け
て下さ
いね♪
時には
辛い事
もある
と思い
ますが
、頑張
って下
さいね
(^o^)
くるる☆†貰モン&癒†モンプラ×
10/2 02:41
私は先
生のわ
かりや
すい情
報提供
にいつ
も感謝
してま
す。
みんな
同じじ
ゃない
のと同
じく、
日記は
先生の
書きた
いこと
を自由
に書い
てほし
いです
。
先生の
気持ち
を優先
してく
ださい
ね
ゆきえ
10/2 02:48
先生の
ブログ
なので
、思っ
た通り
に書い
たほう
がいい
と思い
ます
紫水晶@協力多謝。時々男装。寝落ち魔。
10/2 03:32
歯科・
内科・
外科に
形成、
整形外
科。
心療内
科・精
神科や
臨床心
理士の
問題点
。
臨床家
と研究
職。
医局制
度と研
修医、
等々、
バンバ
ン
書いて
下さい
。
楽しみ
にして
ますぞ
。
あっ、
キリン
首に!
・・・・な
ったら
怖い!
?
みけ
10/2 03:42
先生の
ブログ
ですか
ら 先
生の思
うまま
で い
いと思
います
。
青猫*復活はまだまだ先になります*
10/2 03:52
医学的
な事を
書かれ
るのに
、賛成
です。
先生の
blogを
見て、
初めて
知った
事が多
く勉強
になり
ます。
(ナカナカ
頭に入
りませ
んが
)
批判さ
れる方
もいる
ようで
辛くな
るかも
しれま
せんが
、イロイ
ロな意
見があ
るって
事で気
にしす
ぎない
でくだ
さいね
あ、時
々です
が…気
付いた
のが以
前の日
常の内
容の方
だけで
すが説
明が足
りない
&書き
すぎっ
て思う
事があ
ったの
でそこ
は気を
付けて
ほしい
とは思
いまし
た。
これか
らも頑
張って
下さい
マッキンズ
10/2 05:35
色んな
意見を
聞く為
にも是
非に紹
介、先
生のご
意見、
文献を
m(__)
mペコリ
朋ちゃん
10/2 06:56
このブ
ログに
登録し
たのは
、もち
ろん先
生が好
きだか
らでも
ありま
すが、
過去の
ブログ
を読ん
で、医
学的な
内容が
書いて
あった
のも大
きな理
由でも
ありま
す。私
はいろ
んな事
を知り
たいで
す。
きくチャン‡スマホでびゅう(^^;;‡
10/2 06:57
私は、
医療は
とても
興味が
ありま
す。知
識とし
て少し
でも知
りたい
ですね
。
莉央☆ ぼちぼちです☆
10/2 07:01
私も、
医学的
な内容
賛成
です
反
対派の
人も先
生に好
感を持
ってる
方々だ
と思い
ます
私
たちに
遠慮せ
ず、先
生の1
00%本
音ブロ
グ 楽
しみに
してい
ます
ヒロシ
10/2 07:13
私は迷
いがあ
るなら
医学的
なこと
は書か
ないほ
うがい
いと思
います
。
単なる
町医者
の方と
は違い
、先生
はタレ
ントで
もあり
ますの
で、ネ
ット上
での発
言がマ
スコミ
のネタ
にもな
ります
。
★あき★放置ゴメンナサイ…
10/2 07:19
私も先
生の医
学的な
お話が
読みた
くてリ
ンク申
請させ
ていた
だきま
した
いろん
な意見
はあり
ますが
、是非
また書
いてい
ただき
たいで
す
★★Yuri★★(頑張れ西岡選手大好き)
10/2 07:30
医学的
なお話
私は
ききた
いです
人
間 い
つどん
なとき
医学
的なこ
とが必
要にな
るかわ
からな
いし
知って
て損す
ること
はない
とおも
うから
です
エロがっぱ
10/2 07:47
押し付
けや強
制にな
らない
のであ
れば、
先生が
思うよ
うに表
現され
ればい
いと考
えます
。同じ
ように
反対意
見も単
なる誹
謗中傷
の類で
なけれ
ば思う
ように
表現さ
れてい
いので
はない
でしょ
うか。
橙556鬼ごっこ中
10/2 09:29
だれか
に反対
される
かなん
て考え
ていた
ら
ネット
などや
ってい
けませ
んよ。
どうし
てブロ
グをは
じめた
か?
まずは
そこか
ら考え
られた
よいか
と
思いま
す。
長くな
るか、
短くな
るか?
心が迷
われた
時に必
ず初心
が役立
ちます
。
医学的
かどう
かとか
は関係
ないの
です。
精神力
を主に
使うた
め、ど
うして
もそこ
を
絶対考
えなく
てはな
らない
のです
。
短い方
は早く
ブログ
もHP
も閉鎖
します
。
まず
『どう
して自
分がブ
ログを
はじめ
たか?
』
そこか
ら考え
て下さ
い。
それが
私が先
人達か
らの受
けた知
恵です
。
あは(´∀`)皆様ホンマにありがとう†
10/2 11:55
ネット
の世界
は
どんな
blogで
も
アマノ
ジャク
が
絶対い
ますか
ら
気にし
ていた
ら
何も書
けなく
なって
しまい
ますよ
打たれ
弱い人
は、
スグ消
えてい
き
煽らず
騒がず
木下博
勝さん
の
経験を
踏まえ
て
書いて
いけば
宜しい
のじゃ
ないか
しら
その気
持ち伝
わる人
には
伝わっ
てるわ
よ
v(o^▽
^o)v
のぶ
10/2 13:09
医学的
な話も
っとし
て下さ
い
私は楽
しみに
待って
ます
詩音
10/2 14:29
医学的
なお話
は、私
は知り
たいで
す。
実際…
お医者
さんに
かかっ
ても、
かから
なくて
も、
私自身
、なか
なか聞
く事自
体がで
きにく
いのが
事実。
先生の
分かり
やすい
医学的
な話が
楽しみ
だった
んだけ
どなぁ
ナァの助
10/2 14:30
…タ、
タイシく
んっ
威圧感
は マ
マ似?
かすきんさん
10/2 16:20
自由気
ままに
!と私
は思い
ます。
マーイ
10/2 16:31
知らな
いこと
が多い
ので、
やっぱ
り勉強
になり
ます。
いつも
楽しん
で読ん
でます
。
これか
らも宜
しくお
願いし
ます!
茉莉り〜ん(コンテストお誘いお断り)
10/2 20:57
私は先
生がど
んな立
場で書
かれて
いるの
かが気
になり
ます。
ドクタ
ーとし
て!。
大学教
授とし
て!。
タレン
トとし
て!。
ジャガ
ーの夫
として
!。
一つ一
つがい
つも中
途半端
に感じ
ます。
一つを
ドクタ
ーの立
場で話
すなら
、ジャ
ガーさ
んの話
や、関
係ない
のにい
つも子
供さん
の写真
を載せ
る。
ちょっ
と違う
かなぁ
〜と不
快感で
す。
タレン
トとし
ての話
や家族
の話は
話とし
て、別
に分け
て話さ
れた方
がいい
のでは
ないで
すか?
。
大学内
の話や
外勤先
の話は
話とし
ていい
けど、
むやみ
に写真
など載
せてい
いので
しょう
か?。
今は個
人情報
問題が
ありま
す。病
院や可
愛いナ
ースさ
んを載
せて大
丈夫か
心配で
す。
私はも
っと一
般的な
レベル
で医学
的な話
をして
欲しい
と願っ
ていま
す。
ごめん
なさい
ね。長
々と。
でも、
いつも
楽しく
読ませ
てもら
ってる
から、
気にな
る事で
もある
のです
。
ruriruri☆まるこお休み中(-.-)zzZ
10/2 23:14
キノピー
先生の
その日
感じた
事、考
えさせ
られた
事、ア
ホな出
来事、
感動的
なシーン
、DVD
や本の
紹介、
最近の
医学の
話・・
・等々
、広い
視野の
先生の
日記は
ぜ〜ん
ぶ大好
きです
でも・
・・セ
ンスだけ
はチョッ
ト違う
かな
輝邏
10/2 23:31
多少の
配慮は
必要か
と思い
ますが
、先生
の日記
なので
すから
思う通
りに書
かれて
良いか
と思い
ます。
自分か
ら選ん
で見る
物です
から共
感でき
ない、
不快に
感じる
方は見
なけれ
ば良い
話だと
思いま
す。
認知度
の低い
珍しい
病気(
特定疾
患や難
病、ま
たはど
ちらに
も指定
にもな
ってな
い病気
も)の
話も取
り上げ
て頂け
ると誠
に助か
ります
けだま-※ナシm(._.)mね-
10/3 04:06
大維志
くん
そんな
顔もす
るよう
になっ
たのね
ぇ…
たらちゃん
10/4 15:13
先生の
日記だ
から、
好きな
こと書
くんで
いいと
思いま
すよ〜
だ
って、
先生に
はイロ
イロな
立場が
あるの
だから
ド
クター
として
、教授
として
、夫と
して、
たいし
くんの
パパと
して、
他にも
イロイ
ロ…様
々な人
たちが
見るも
のだけ
ど、一
個人の
日記な
んです
から書
きたい
こと綴
る、言
いたい
ことを
書く、
それで
いいの
では
?
だって
、例え
ばです
よ、歌
手だか
らって
歌のこ
とばか
り書か
れては
つまら
ないで
すよね
(笑)
その立
場にあ
る人の
日常を
知るの
も読み
手側と
しては
楽しい
ものな
んです
そ
れから
、先生
は無責
任に専
門的な
ことを
書かれ
ている
わけで
はない
ですし
、それ
に対し
てイロ
イロな
意見が
あるか
らこそ
、勉強
になる
と思う
のです
。これ
からも
肩肘は
らない
ように
更新し
てくだ
さいね
たかぼん
10/4 22:39
GREEB
logじ
ゃ能力
不足。
lived
oorな
ど、カ
テゴリ
分けし
て色々
な事を
書くの
が一番
理想で
すね。
GREEは
利益を
得る為
に、タ
レント
を利用
してい
るだけ
。
Blogは
自由な
意見を
配信出
来るの
だから
、医療
につい
て配信
したい
なら、
わかり
やすく
伝える
べきだ
し、そ
れだけ
じゃ詰
まんな
いから
、やっ
ぱり私
生活な
ども配
信は良
いです
ね。
Blogは
なかな
か難し
い面は
ありま
すね。
まるりん、っす(^^)/~~~
10/5 12:02
医学的
なお話
大賛成
モモ
10/6 00:11
賛成で
す。
ドクタ
ーであ
り父で
あり♂
である
木下先
生。
表現の
自由。
有名人
だから
って遠
慮しな
いで下
さい。
がんば
って〜
。
★あつぴィ★ひチャン(*^^*)/あチャン(^.^)大好き*
10/6 10:37
自由が
一番
先生の
ブログ
なんだ
カラあー
だこー
だ言わ
れても
自分の
考えを
通すべ
き
ジャガ
ーサンを
見習っ
て
ペコ☆多忙な為暫く不在になりますm(_ _)m
10/6 15:13
反対意
見は同
じドク
ターか
らです
か?私
は先生
を沢山
いらっ
しゃる
中の1
人のド
クター
の意見
として
客観的
に受け
止めて
居たの
でとて
も勉強
になり
ました
し先生
個人の
仕事の
拘りが
あって
も良い
かと感
じます
。そし
てその
時は必
ず賛否
両論あ
るかと
思いま
すが先
生は此
からも
先生の
思う医
療や先
生の考
え等ブ
ログで
伝えて
行くと
良いと
思いま
すよ。
先生の
ブログ
は人間
味あり
私は大
好きで
す
一生懸
命が伝
わらな
い苦労
があり
辛い思
いをさ
れ大変
ですか
ら無理
ない様
にこれ
からも
元気に
お仕事
頑張っ
て下さ
いね
誤
解はい
つか必
ず解け
ますよ
う応援
してい
ます
マリーゴールド
10/7 03:40
先生こ
んにち
は
むしろ
私はそ
れを求
めてま
すよ
医
学のこ
と書い
ても意
見は先
生のも
のです
し
あまり
気にし
なくて
もいい
のでは
ないで
しょう
か。
それと
も医学
会の規
律やタ
ブーに
ひっか
かって
しまう
とか…
…。こ
う言う
場所で
色々書
くと違
法
と
か
素人意
見でし
た
小野小町
10/7 12:18
キノピ
さん
いつも
楽しく
ブログ
よませ
てもら
ってま
す。キ
ノピフ
ァミリ
ーの大
ファン
です
医師と
しての
ブログ
をかく
のであ
ればそ
の考え
を貫き
ましょ
う
タレン
トとし
てかく
ならそ
れを貫
きまし
ょう
人
間です
からミ
スはあ
ります
が、可
愛い看
護師さ
んや、
結婚相
手探し
にブロ
グをつ
かうの
はどう
かとお
もいま
す
貴
方は多
人数の
目に触
れる機
会の多
い公人
なので
すよ
あ
なたの
一挙手
一投足
にみん
なの目
が向い
ている
ことに
気付い
てくだ
さい
も
ういち
ど初心
に戻っ
て、自
分が何
者であ
るかを
考えて
みてく
ださい
そ
うすれ
ばブロ
グの方
向性も
みえて
くるの
では
大好き
な大好
きなキ
ノピへ
比女香
10/7 12:53
たいし
君ご機
嫌なな
めです
ねぇ
い
つもの
笑顔が
ないと
言うか
ぁ
たいし
君には
、笑顔
が一番
似合い
ますよ
ぉ
みゆ【放置。もしくは退会】
10/11 07:24
これか
らも、
どんど
ん
医学的
なお話
書い
て下さ
い
書き方
にまっ
たく不
快は無
いです
よ
受け止
め方が
それ
ぞれな
ので気
になさ
らずに
とても
参考に
なりま
す!
★由樹子★
10/14 21:14
タイシ
君
可愛い
のぉ
AYA
10/20 00:07
医学的
なこと
知らな
い事多
くて、
とても
勉強に
なりま
す
先生だ
から書
ける日
記だか
ら、こ
れから
もお願
いしま
す(>人
<)
けど何
度か露
骨に社
名出し
てる日
記あっ
たけど
それは
疑問
一歩間
違った
らネッ
トいじ
めに繋
がるヨ
先生と
言われ
る立場
の人が
加害者
になっ
てちゃ
ね〜
そうゆ
う日記
より
医学や
ファミ
リーe
tcの日
記かい
てる先
生が好
きツ
これか
らも楽
しみに
してま
す
-
10/24 00:07
私は医
学的な
ことも
、ハロ
ウィン
マーク
や
、トー
ストみ
たいな
普通の
日常も
どんど
ん書い
てほし
いです
。
*あき*今年も宜しくお願い致します(^人^)
11/4 11:56
今さら
昔の日
記に
ご
めんな
さい…
今日、
転けて
大怪我
をした
年老い
た父親
を連れ
て病院
に…
でも、
怪我に
慣れす
ぎた医
師の対
応や言
葉使い
にとて
も傷つ
き、怒
りが込
み上げ
て来ま
した。
患者の
一人に
過ぎな
い父親
でも私
には大
事な父
親
先生な
らどん
な対応
をして
下さっ
たか…
先生の
ような
暖かい
人間味
溢れる
ドクタ
ーを育
てて下
さいね
GREEにログイン(新規登録)するとコメントを書くことができます。
ログイン(新規登録)
1
2
3
4
5
»
« 今日は1限からです
喫煙率に関する »
私は、
いろい
知らな
医師発
乱暴な
その回
先生の
先生の
と言う
どのよ
お笑い
私も医
医師の
私は先
マンモ
これか
はじめ
質問の
先生は
国民の
今まで
私は先
データ
日記を
異論を
が、そ
私自身
世の為
との思
それぞ
こう言
人間ゆ
その様
今後と
応援し
色々な
まさに
「十人
ですね
タイト
工夫に
賛成で
新聞な
見出し
読むo
自己決
出来る
ブログ
私は木
先生は
今まで
私は、
癌検診
私は、
先生
医学的
半々な
医者は
私は医
嫌なら
医学的
ちょっ
でも医
気にし
是非と
あまり
お医者
私は先
みんな
先生の
先生の
歯科・
形成、
心療内
臨床心
臨床家
医局制
等々、
バンバ
書いて
楽しみ
あっ、
キリン
・・・・な
先生の
医学的
先生の
批判さ
あ、時
これか
色んな
このブ
私は、
私も、
私は迷
単なる
私も先
いろん
医学的
押し付
だれか
ネット
どうし
まずは
思いま
長くな
心が迷
医学的
精神力
絶対考
短い方
まず
『どう
そこか
それが
ネット
どんな
アマノ
絶対い
気にし
何も書
打たれ
スグ消
煽らず
木下博
経験を
書いて
宜しい
その気
伝わっ
v(o^▽
医学的
医学的
実際…
私自身
先生の
…タ、
威圧感
自由気
知らな
これか
私は先
ドクタ
大学教
タレン
ジャガ
一つ一
一つを
ちょっ
タレン
大学内
今は個
私はも
ごめん
キノピー
でも・
多少の
自分か
認知度
大維志
そんな
先生の
GREEB
lived
GREEは
Blogは
Blogは
医学的
大賛成
賛成で
ドクタ
表現の
有名人
がんば
自由が
先生の
ジャガ
反対意
先生こ
むしろ
それと
素人意
キノピ
いつも
医師と
タレン
大好き
たいし
これか
医学的
受け止
とても
タイシ
可愛い
医学的
先生だ
けど何
それは
一歩間
先生と
そうゆ
医学や
これか
私は医
今さら
今日、
でも、
患者の
先生な
先生の
ログイン(新規登録)