平成という生き方こんばんわ。 木曜日といえば僕です。 今日はBS JAPANだったのですが 恒例のおぐねーによるモテメイク塾。 平成という時代の流行の最先端をするどく取り上げ、特集するコーナーです。 今夜は帽子のかぶり方。 皆ハットを持参した中、ただ1人ニット帽で果敢に挑んだリーダーが、 昭和(ここでは古いの意)というレッテルを貼られてしまい、そのかぶり方について しかしその時、僕は完全に心が痛んでいたのです。 何故なら自分が普段ニット帽をかぶる時は、ダメ出しを受けたリーダーと同様… 思い切り目深にかぶっていたから…。 そうです。 今夜の昭和のレッテルは自分のものになっていた可能性もかなり高いわけです。 先程帰宅してすぐに、 現在の流行とおぐねーが言っていた「ハット」を頑張ってかぶってみました。 これで、平成を生きる1人になれたのでしょうか? 皆様ご評価ください(>_<) |
バッチ
すっご
ばっち
平成
かっこ
翔太く
もちろ
似合っ
翔太さ
とって
まさに
本当に
はぁ
ばっち
私もニ
また皆
アタイ的
おぐね
偉そう
ニット
ほ〜
おぐね
リーダ
純烈、
私もS
ニット
気をつ
それに
マッチ
ハット
かっこ
私もニ
ログイン(新規登録)