未知なる生命体『ストランド・ビースト』20(水)に放送の『たけしアート☆ビート』で、 21世紀のレオナルド・ダビンチと呼ばれるオランダのアーティスト、 テオ・ヤンセンさんが出演するんだけど、 彼の作品を見て驚いた。作品と呼んでいいのか?アートの概念が変わった・・・ 彼は、科学とアートを融合させて、新しい生命体を作ってしまったのだ。 『ストランド・ビースト』。浜辺の生き物という意味のこの未知なる生命体は、 全長9メートル、240キロという巨体。風を食べ、その動力を使ってクランクを回 72本の足を一斉に動かす。風を食べているので、風が無くても動く事が出来る。 うーん、なんだか良く分からない。想像を超えてるでしょう。 この未知なる生命体を、是非ご自分の目で観て下さいね。 NHKBSプレミアム たけしアート☆ビート 毎週水曜日 夜8時〜8時57分 再放送 NHKBSプレミアム 金曜午前8時30分〜9時27分 月曜深夜0時〜0時57分 |
ログイン(新規登録)