田園石ころ蹴飛ばし夕陽に泣いた僕ー♪ ってな訳で玉置浩二さん『田園』からお送りしてます石井智也ブログ。 皆様いかがお過ごしでしょうか? キッズは夏休みかな? 少年時代の夏休みの僕の思い出といえば、父親の実家の群馬県沼田市で過ごした夏休 畑に行って味付けは塩だけのきゅうりとトマトをかじりながらおにぎりを食べたり、 お姉ちゃんのポケベルが川に水没したりしたのも時代を感じさせてくれるいい思い出 タイトルにあるように田園風景も親戚と見に行きました。 おじいちゃんがアマガエルを足で踏み潰してみんなで『残酷』と絶叫もしました(笑 あれから田園風景を見るとおじいちゃんのアマガエル事件を思い出します(笑) 今回もロケバスで移動中に田園風景が見えて『きれいだねー』なんてみんなが思って キッズは夏休みは宿題やって思いっきり遊んで過ごしてくださいね☆ ちなみに僕がやった夏休みの宿題の自由研究で印象的なのは 『毒キノコの研究』 です。 たしか群馬県川場村で毒キノコ見つけて採取して図鑑で調べてレポートにまとめまし あれから僕と母親は毒キノコが好きです(笑) 親戚のお兄さんはよくキノコ取りをしていたので毒キノコと食べられるキノコの見分 それは 『かじってピリピリしたら毒!』 ワイルド(笑) 熟練された技なので素人は真似しないでくださいね! そのお兄さんは採取したキノコを『これはどうかな?』と言ってぱくり。 しばらくして 『ペッペッぺ!ピリピリするから毒!』 と言って口をゆすぎに行きました。 くれぐれもキノコにはお気をつけください(笑) 写真はアマガエルを思い出す田園風景! |
田舎は
落ち着
夏の風
ログイン(新規登録)