ラッセラー♪青森駅に着いてから、 ねぶたのすべてがわかる 『ねぶたの家 ワ・ラッセ』へ。 ねぶた祭に出陣した大型ねぶた5台が 展示してありましたが、 さすがに生ねぶたは迫力ありますね〜!! 土曜日の今日は 生演奏のお囃子を楽しみながら、 ぴょんぴょん跳ねるハネト(踊り手)体験も ありました。 お囃子の賑やかな音にテンションが上がり、 私もぴょんぴょんしたくてウズウズ。 でもお腹の子がビックリしてしまうので 我慢しました(^_^;) その代わり、お囃子の太鼓たたきに 参加させていただいたので満足です♪ ねぶた祭。 一度見てみたい。 |
数の子
つがる
ご飯が
お酒の
(*・w
こんば
先日、
跳ね人
津軽漬
それか
ねぶた
ねぶた
観光地
ねぶた
骨組み
それか
どのよ
ちなみ
顔を出
よかっ
パネル
実写版
そのリ
ログイン(新規登録)