美濃を制するものは天下を・・・!?今回の撮影終了! お疲れ様でした!! 昨日は早めに岐阜に着き、 路線バスで金華山へ(^o^)/ ガイドブックなしの観光に ちょっぴりドキドキしましたが、 なんとかなりました。 斎藤道三、織田信長ゆかりの岐阜城目指し、 ロープウェイで金華山頂まで行き、 そこからさらに歩いて登る。 道には先日降った雪がまだ残っていて、 滑りそうでヒヤヒヤ((((;゜Д゜))) それじゃなくてもあちこちで目にする 『イノシシに気を付けてください』の文字に ヒヤヒヤドキドキで歩いているのに(-_-) 平日の15時過ぎ。 観光客はほとんどいない(-_-) 無事岐阜城に到着した時には汗びっしょり。 間違いなく変な汗(-_-;) 陽のせいで金閣寺っぽく見える岐阜城。 そして シ〜ンとした城内に展示してある鎧兜などを ひとりぼっちで見学。 これまたこわい・・・。 でも、 岐阜城からの眺望は素晴らしかった〜! 夕暮れ手前の岐阜。 鵜飼で有名な長良川。 難攻不落で知られる岐阜城(稲葉山城)に ひとりで出陣(?)した私。 道三様〜〜! 信長様〜〜! 私は頑張りました〜〜(」^○^)」〜☆ 岐阜城。 良かったです♪ |
澄み切
いいで
所変わ
こんな
雪景色
エライ違
石垣島
すみれ
我が町
な〜ん
満喫さ
めちゃ
先日の
3枚目
すみれ
感動で
ログイン(新規登録)