ハウルの動く城毎週金曜日は勝手に決めたジブリの日! みんなで語りましょう! 思ってたより撮影が早く終ったので日記アップ! 今日のテーマは『ハウルの動く城』!ドンドンパフパフ♪ 今日のテーマは今夜金曜ロードショーでやるから参加者も多いはずだよね?キラン なるべくコメントは全員参加でお願いします☆ 一言でもいいので。まだコメントをしたことないという方も、足あとつけにふらっと 強制です(笑) <ハウルの動く城> 誰もがあこがれる「魔法」が出てくるお話。 色んな魔法が出てきます。 色んなところへ行けるドアってやっぱり魅力的だよね〜vドラえも〜ん!!!(笑) おばあちゃんが主役っていうのもいいよね!←どんだけおばあちゃん好きだよ!(笑 あとたくさんの乗り物が登場します。 様々な自動車、電車、船、飛行機、ハウルの動く城など。 変わったものもたくさんあって面白い! 乗り物大好きな僕としてはそこもかなり魅力です♪ 街のシーンはほんと様々な乗り物が出てくるのでチェックしてみてください。 こないだSMAPのコンサートを観に行ったばかりですが、木村さんがハウルの声を いいよね。甘い声がハウルにピッタリ。 あと、僕の大好きなチームナックスのメンバーが全員声優として参加されています。 大泉さんと安田さんはわかったんだけど。 もう1度ちゃんと聞きながら見てみようっと。 みんなに質問! ハウルの動く城で一番好きなキャラクターは? 好きなシーンは? 好きな台詞は? プラスして魅力や感想をコメントで語っちゃってください! 僕の一番好きなキャラクターはハウルの弟子「マルクル」! 頑張って声を低くしておじいちゃんに化けてるのが可愛い!(笑) ちゃんとお手伝いもしていい子。 キメルはよい子の味方です(笑)←あんた何者(笑) もちろんハウルやソフィーも好き。 あとカブ。紳士でいいね。 好きなシーンはね・・・たくさんありすぎる!! 最初の方のシーンで、追ってにおわれてハウルとソフィーが空を飛び空を歩くところ 空を歩くっていう描写がとても好きです。 あと・・・ ハウルがテーブルにできた焼き焦げた刻印を手で消すところ。 ハウルの表情が「天空の城ラピュタ」のムスカっぽい顔になります。 悪い顔もいいv←(笑) あとあと・・・ ソフィーとハウルが料理をするのをかわるシーン。 出来る男は違います!(笑) 何気にボディタッチでソフィーを跳ね除け、手をにぎりながらフライパンを奪う。 この行動にどれだけの女性が騙されたことか!!!!!(笑) ハウルに要注意です(笑) 好きな台詞はね・・・ マルクル「またれよ」 おじいちゃん風の声がプリティ。何度も出てきます。 マルクル「ソフィー行かないで!」 ソフィーにマルクルが抱きつきます。抱きつくことにより可愛さ倍増です(笑) ハウル「ようやく護らないといけないものができたんだ、君だ。」 はい、女性の皆さ〜ん!!天国はこちらで〜す!!(笑) ルネッサ〜ンス!(乾杯)←意味不明(笑) いや〜ハウル・・・。おそろしか男ですバイ。あ〜おそろしか〜! いつかこの言葉を言う日が来るだろうか・・・ボゾッ(笑) ハウルも語りきれないくらい好きなシーンや台詞がある。 面白い作品だよね! 映像もカッコイイし。 「戦争」が重要キーワードですね。 「くだらない戦争」という言葉が耳に残ります。 ナウシカの原作もそういう風に書かれていますね。 この時間も地球のどこかで戦争が行われているという現実が夢のようです。 日本にいるとピンとこないし、どうしてなくならないのかもあまり理解できません。 人間は完璧ではありません。だから間違いを起こすのも分かります。 だけど同じ人同士で傷つけあうことはどう考えても間違っていると僕は思う。 人を狂わせるきっかけは人がつくります。人を穏やかにするきっかけも人がつくると 戦争がひとつもない平和な日が僕が生きている間に現実にできるように動かないとい ジブリ作品はテーマが大きいです。問いかけられているというか。 だから毎回感想が長くなってしまいます。 さぁ、今度は皆さんの番! 皆さんも色々考えるところがあると思いますのでぜひ語ってください。 *今後の予定*(毎週金曜日) ** 来週のテーマは『紅の豚』です! ** ☆10月10日 「紅の豚」 ☆10月17日 「猫の恩返し」 ☆10月24日 「もののけ姫」 ☆10月31日 「耳をすませば」 です。 ジブリ作品にこれを機に触れもらいたいですが週一で映画を見るのは大変だと思いま 参加できる日だけでいいのでぜひ参加してください。 |
Kimer
「ハウ
凄く凄
昨日「
私の好
すっご
あとソ
好きな
この時
ハウル
荒れ地
好きな
私もジ
私も答
好きな
シーン
可愛過
台詞は
ソフィ
後はハ
初めて
ハウル
あ…語
こんば
今日は
私の好
好きな
湖のシ
好きな
ハウルの
ハウルが
長くな
次回も
では(
Kimeち
【ハウル
この話
私の好
空中を
好きな
ハウル
ヒン
好きな
ハウル「ソ
あとソ
Kimeち
テレビ
好きな
それで
こんば
戦争が
なんと
黒髪に
黒鳥ハ
マルク
フード
カブの
カルシ
キメちゃ
そして
テーブ
『ソフ
(花畑
キラン
魔法で
キメちゃ
なんて
こんな
荒地の
以上で
宮崎駿
お仕事
ハウル
好きな
ソフィ
あわあ
好きな
荒れ地
なんか
私、お
あと、
好きな
たくさ
ハウル
…逃げ
そして
ソフィ
心で生
ソフィ
本当に
でも私
でも理
うぅ
もっか
kimer
今見終
本当ハ
好きな
あんな
好きな
Γ僕に
それを
ジブリ
ジブリ
宮崎駿
ジブリ
再びこ
ハウル
やっぱ
ある国
マルク
やっぱ
カブが
途中で
やっぱ
絵も素
先日『
やはり
参加さ
好きな
好きな
そして
あんな
無意味
はい、
風が吹
では本
Kimer
こんば
四回目
何回見
自分の
頑張っ
ので、
でも一
音楽が
長々と
はぁい
きめち
私は貴
ハウル
私も騙
あああ
でもき
殺した
あとカ
目が可
只今、
今回は
まず、
ヘタレ
料理で
その後
髪の色
「モテ
2番目
ハウル
なんだ
一番好
【護ら
ですね
Kimer
とりあ
カブも
あと、
今晩は
ジブリ
好きな
金髪で
シーン
終わっ
自分な
好きな
ハウル
こんば
今回は
好きな
Kim
あそこ
好きな
ハウル
強くっ
好きな
これも
一度で
いつに
いつも
ハウル
アタシ
あーで
カブは
すきな
ソフィ
その後
あと、
さりげ
なんで
誰が見
アタシ
強くて
それで
そんな
キメく
『ハウ
では感
好きな
あと呪
ピョン
好きな
あっ後
好きな
最後に
ジブリ
戦争な
人は自
それを
お互い
今を生
争いの
でもき
こんば
久々「
好きな
好きな
好きな
ちょぃ
ってト
今日始
帰った
挙げ句
やっぱ
おやす
こんば
ハウルも
好きな
あの喋
好きな
けど、
あとK
ハウルに
「くだ
人は1
それで
完璧な
1人ひ
あたし
遅くな
ハウル
好きな
さりげ
そして
でもや
言われ
それに
それで
こんば
最後カ
後はソ
ついで
ジブリ
やっと
ハウル
好きな
>ハウ
好きな
>美し
あの言
だって
ソフィ
表情や
追い討
素敵
これを
こんば
家族で
本当ゎ
好きな
い
書く気
簡単に
好きな
ハウル
シーン
あそこ
セリフ
やられ
素敵過
てな感
キメさ
撮影お
お疲れ
ではで
この作
★好き
私が一
ちなみ
ハウル
★好き
沢山あ
一番は
二番目
キメさ
あと好
★好き
マルク
来客に
あ
ソフィ
あと凄
心も命
時に心
私の知
ジブリ
来週は
かなり
今晩和
『ハウ
魔法は
好きな
初めて
ハウルは
……沢
ハウルの
・好き
ハウル
・好き
ハウルが
プレゼ
・好き
「よう
「美し
「また
「僕た
ハウルの
カルシファ
オハヨ(´
ハウル
大好き
Kimer
せっか
改めて
好きな
なんか
マルク
マルク
好きな
なんか
好きな
いって
おはよ
あれか
今度か
では昨
好きな
『うま
好きな
魔法で
好きな
『よう
もう何
・・・
昨日初
好きな
kimeさ
ぉはよ
もち、
一番ス
ハウルと
【スキな
ハウルが
ヒン階段
【スキセ
同じく
セリフも
(汗)
ハウルゎ
おはよ
昨日残
`マルク
変身し
後、ハ
ルネッサー
後、ソ
また、
昨日は
好きな
好きな
あんな
好きな
いろん
ハウル
そして
そこで
ハウル
しかし
初めて
ハウル
KIMER
まいど
ハウル
好きな
映画が
先輩弟
老若男
それく
それだ
2人の
恋に落
後の妹
きっと
もう、
とにか
恋がテ
執念深
最後に
あと私
泣いて
人間に
荒れ地
サリマ
ハウル
行く所
ちょっ
ハウル
kimeさ
遅れ馳
『ハウル
好
そりゃ
ふっふ
大魔術
髪の毛
そんな
でもソ
他者へ
ホントに
勿論、
荒れ地
好
どのシ
ここで
最初の
絶望か
引っ越
くっ…
そして
でも一
ハウル
愛だよ
ラストシー
ハッピー
好
上記シ
Kime君
「何故
…。も
命をか
こんな
何がな
カルシ
「ごめ
これは
自分達
「ハウルの
お伽噺
戦争を
世界に
先ずは
長々と
予備校
好きな
もう、
木村さ
好きな
あと、
原作も
ハウル
確か、
長々と
キメち
やっと
またや
昨日、
ねてし
ハウル
ですけ
これは
ハウル
ソフィ
尊敬し
ラスト
これま
キメち
見るこ
ありが
さっき
しっか
こんば
ハウルさ
公開当
これも
好
ハ
好
ハ
好きな
よ
まっす
あとマ
体験し
ビデオ
気にな
何回も
好きな
意外や
ソフィ
来た時
使うよ
あの香
出てき
人です
ガッツ
される
可哀想
あとわ
本当に
好きな
ソフィ
呪いを
荒れ地
部下が
町を横
走り去
あの走
面白い
あとわ
ハウル
掃除し
逃げ出
仔ネズ
後ろを
逃げる
小トト
逃げる
思い出
あとわ
ハウル
ハウル
もらッ
お花畑
ハウル
最初か
ちゃん
なかッ
いい機
ちなみ
アダム
大好き
よかッ
アダム
語れた
チーム
ハウル
最初に
もう一
今日初
ハウル
ハウル
フライ
『よう
ハウル
私的に
垂らし
ハウル
Kimer
マルク
ひげの
ソフィ
カブは
因みに
おかっ
一目惚
千と千
おかっ
長々と
これか
応援し
→久し
→一番
ログイン(新規登録)